若者自立ルーム「あおぞら」ってなに
更新日:2020年04月01日
若者自立ルーム「あおぞら」は青少年・若者の生活と仕事の自立を目指す総合相談窓口です。
若者自立ルーム「あおぞら」では、ひきこもり等の状態にある若者や御家族からの相談をうかがい、生活の自立や自分にあった仕事を見つけるお手伝いをしています。
相談日
毎週月曜日から金曜日 午前10時から午後12時 午後1時から午後4時
(祝日、年末年始は休ませていただきます。)
火曜日は臨床心理士相談日です。月・水から金曜日は一般相談日です。
相談内容

相談場所
- 米原市人権総合センター(ソーシャル・キャピタルプラザ)1階「あおぞら」相談室
(米原市一色444) - 市内庁舎内等での相談室(出張相談ルーム)
(開催場所および開催日時に関しては「あおぞら」へ御確認ください。)

米原市人権総合センター(ソーシャル・キャピタルプラザ)外観

若者自立ルーム「あおぞら」

相談・面談スペース
お問合せ
0749-54-5000(米原市少年センター共有)
面談(相談)
一人約50分 事前予約が必要です。 相談無料
(注)予約は「あおぞら(電話54-5000)」へ連絡をお願いします。
月曜日:女性相談員もしくは男性相談員(一般相談)
火曜日:男性相談員(心理士相談)
水曜日:女性相談員(一般相談)
木曜日:男性相談員(一般相談)
金曜日:女性相談員(一般相談)
(担当相談員が変更になる場合があります。)
対象者
米原市在住で15歳から39歳までの人(本人)とその保護者
- この記事に関するお問合せ先