【利用者:事業者(個人・法人)、分野:商工業】令和7年度 補助金・助成金一覧

更新日:2025年04月16日

令和7年度に商工業分野で事業者のみなさんに利用していただける補助金等をまとめた一覧です。
一覧に掲載している補助金等の内容は概要のみとなっていますので、補助対象事業や補助額などの詳しい内容については、各補助金のページをご覧いただくか、各担当課へお問合せください。
(注1)令和7年4月1日現在の内容であり、ご覧になる時期によっては、事業が終了している場合もあります。
(注2)特定の団体への補助金など交付先が限定されている補助金等については掲載していません。

小規模事業者等物価高騰対策支援金

概要

長期化するエネルギー・食料品等の価格高騰の影響により、事業継続に大きな影響を受けている市内の事業者に対し、支援金を交付します。詳細については次のページをご覧ください。

お問合せ先

担当課 シティセールス課(商工業振興)
電話番号 0749-53-5146

小規模企業者利子補給金

概要

市内の小規模企業者の経営の安定と発展を図るため、融資制度を活用して事業を営む事業者に対し、利子補給金を交付します。詳細については次のページをご覧ください。

お問合せ先

担当課 シティセールス課(商工業振興)
電話番号 0749-53-5146

創業・新事業創出支援事業補助金

概要

市内の地域資源等を生かした先進的で持続可能な事業を創出するための事業計画に対し、本制度で採択された事業の実施に要する経費を支援します。

お問合せ先

担当課 シティセールス課(商工業振興)
電話番号 0749-53-5146

伴走型創業促進補助金

概要

市内で創業して3年以内で、米原市商工会から継続して経営指導を受けている人を対象に、創業に要する経費を支援します。詳細については次のページをご覧ください。

お問合せ先

担当課 シティセールス課(商工業振興)
電話番号 0749-53-5146

事業者人材育成支援事業補助金

概要

事業者の技術力や経営力の向上および市内の産業基盤の強化を図ることを目的として、市内の事業者が実施する従業員等の資格取得に要する費用を支援します。詳細については次のページをご覧ください。

お問合せ先

担当課 シティセールス課(商工業振興)
電話番号 0749-53-5146

にぎわい創出商業店舗開設補助金

概要

駅前など中心市街地でのにぎわい創出による地域の活性化を図るため、商業店舗の新たな開設に要する経費を支援します。

お問合せ先

担当課 シティセールス課(商工業振興)
電話番号 0749-53-5146

企業立地奨励措置

概要

本市産業の振興と雇用および定住の促進を目的として、製造業、情報通信業、運輸業、卸売業、宿泊業および試験研究施設において新たな企業の進出や既存企業の規模拡大、市民の雇用に対して支援します。詳細については次のページをご覧ください。

お問合せ先

担当課 シティセールス課(商工業振興)
電話番号 0749-53-5146

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 総務部 財政課

電話:0749-53-5165
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ