広報まいばら 平成24年11月15日号
更新日:2017年11月30日

主な掲載内容
- 新たに市の文化財を指定
史跡の部「峠のシシ垣」、有形民俗文化財の部「松尾寺参詣道丁石」 - まいばらの味覚と歴史「伊吹大根」
- 平成25年度予算編成方針
- 鉄道の薫り漂うまちづくり座談会
- 米原歴史街道「県指定文化財 福田寺御殿修理」
- こども条例ができるまでvol.4
- サクラサイト商法とその二次被害にご注意!
PDF形式での配信
一括ダウンロード
個別ダウンロード
新たに市の文化財を指定 (PDFファイル: 991.6KB)
・史跡の部「峠のシシ垣」・有形民俗文化財の部「松尾寺参詣道丁石」
まいばらの味覚と歴史「伊吹大根」 (PDFファイル: 957.1KB)
・伊吹大根とは・歴史との関わり・伊吹大根を使った加工品・給食センターの食育まめ知識・商工観光課からのお知らせ「あまんぼう作り」
平成25年度予算編成方針 (PDFファイル: 398.4KB)
鉄道の薫り漂うまちづくり座談会 (PDFファイル: 456.5KB)
まんすりーれぽーと・市長エッセイ (PDFファイル: 717.2KB)
・感謝状贈呈・全国で元気の橋渡し!「まい・バーラ」が出発
コープしが・郵便局と協定を締結 (PDFファイル: 666.1KB)
・県指定文化財 福田寺御殿修理
- この記事に関するお問合せ先