防犯灯設置事業補助金
更新日:2025年04月01日
防犯灯設置事業補助
市民の防犯意識の高揚と地域社会の安全確保を図るため自治会が管理している既設の防犯灯を新しく『LED防犯灯』に交換(更新)される場合や新規でLED防犯灯を設置される場合、自治会管理の防犯灯を修繕・撤去する場合について、予算の範囲内で補助金を交付する事業です。
補助要件
- 自治会が管理する既設防犯灯をLED防犯灯に改良(交換)、または新設する。
- 自治会が管理する既設防犯灯を修繕、撤去する。
- 原則、市内業者の見積書により、LED防犯灯を設置すること。
- 従来と同様にLED防犯灯の維持管理は、自治会管理とします。
補助金額および補助限度額
- LED防犯灯設置費用の2分の1(千円未満切捨て)
- 1灯当たり12,000円を限度とする(予算の範囲内)
申請手続きについて
毎年取りまとめております自治会要望から必要数を精査し、次年度に防犯灯の設置事業補助金に係る交付申請書等の送付しておりますので、必要書類を御記入いただき申請をお願いします。
様式等ダウンロード
手続き等の概要
様式分割ダウンロード(PDF形式)
様式分割ダウンロード(Word・excel形式)
様式の記入例
- この記事に関するお問合せ先