消防・防災施設器具整備事業補助金

更新日:2025年04月01日

消防・防災施設器具整備事業の補助金について

地域の消防・防災施設器具の整備および維持管理の充実を図るため、補助金を交付しています。

補助対象物品および補助率

 消防施設等

消防施設等の補助金の区分、補助対象経費、補助率を示す表
区分 補助対象経費 補助率
ポンプ車庫 可搬式小型動力ポンプを格納する建築物の新築等に要する経費 補助対象経費の2分の1以内
消火栓器具および消火用資機材 消火栓器具および消火用資機材の整備に要する経費 補助対象経費の3分の2以内

防災資機材等

防災資機材等の補助金の区分、補助対象経費、補助率を示す表
区分 補助対象経費 補助率
避難・救出・救護・自主防災組織活動用資機材 避難・救出・救護・自主防災組織活動用資機材の整備に要する経費 補助対象経費の2分の1以内
備蓄食料品 備蓄用食料、飲料水の購入に要する経費
(注)5年以上保存が可能なもの
補助対象経費の2分の1以内
情報収集伝達用資機材 携帯用無線機、携帯用拡声器、トランシーバーの整備に要する経費 補助対象経費の2分の1以内
備蓄施設 防災備蓄品を格納する建築物の新築等に要する経費 補助対象経費の2分の1以内
避難場所・案内標示板 避難場所標示板、案内標示板の整備に要する経費 補助対象経費の2分の1以内
災害準備用品 非常用持出袋 補助対象経費の2分の1以内
防災啓発経費 防災チラシ、防災手引作成費
防災講演等講師謝礼
補助対象経費の2分の1以内

(注)補助金の額は、1組織当たり区分ごとに500,000円が上限となります。補助対象経費の詳細については、米原市消防・防災施設器具整備事業補助金をご確認ください。

申請方法

毎年取りまとめております自治会要望から必要数を精査し、次年度に消防防災施設器具整備事業補助金に係る交付申請書等を送付しておりますので、必要書類を御記入いただき申請をお願いします。

様式等のダウンロード

手続き等の概要

様式分割ダウンロード(PDF形式)

様式分割ダウンロード(Word・excel形式)

様式の記入例

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 防災危機管理課

電話:0749-53-5161
ファックス:0749-53-5149

メールフォームによるお問合せ