広報まいばら 令和3年4月号
更新日:2021年04月28日

音声版1収録内容
- 表紙(これまでありがとう米原庁舎)
- 米原新時代へ -変革と挑戦-
- 米原市のワクチン接種について知ってほしいこと
- 第3回介護保険
- 新公共施設運営
- いま、知っておきたい固定資産税のこと
音声版2収録内容
- 市役所からのお知らせ
令和3年度の国民年金保険料は月額16,610円です、令和3年度 税・料金等の納期限をご確認ください、軽自動車税(種別割)の減免申請の締め切りは5月31日(月曜日)です ほか - 健康インフォメーション
- 5月の子育て応援ひろば、子ども健康カレンダー
音声版3収録内容
- 市内の学びあいステーション、図書館、イベント情報
- くらしのガイド
- マイナンバーカードが健康保険証として使えるようになります!
- 本との出会いで子どもの生きる力を
- マイバラトピックス
視覚障がい者用に広報まいばらを音訳した音声データを掲載しています。
音声データは音訳グループのみなさんにご協力いただき作成しています。
主な掲載内容
- 令和3年度 施政方針
- 米原市のワクチン接種について知ってほしいこと
一括ダウンロード
個別ダウンロード
市役所からのお知らせ(PDFファイル:2MB)
令和3年度の国民年金保険料は月額16,610円です、
納付計画の参考に 令和3年度 税・料金等の納期限をご確認ください、
軽自動車税(種別割)の減免申請の締め切りは5月31日(月曜日)です、
犬の登録と狂犬病予防は「飼い主の義務」です!ほか
子どもの読書活動、まいばらトピックス(PDFファイル:1.1MB)
本との出会いで子どもの生きる力を
災害時の避難所での通信確保に向けて
戦争遺留品(日章旗)を遺族の元へ
募金活動で子ども食堂を応援
旅行甲子園でグランプリ受賞
- この記事に関するお問合せ先