米原の原子力防災を考える市民委員会の概要
更新日:2024年02月22日
市では、市民と行政がともに原子力についての正しい知識を学び、原子力防災について考える必要があるとの思いを共有し、市民の安全の確保の視点に立ち、原子力防災の在り方を考えるため、平成31年3月に米原の原子力防災を考える市民委員会を設置しました。
これまで、9回にわたり会議を開催し、今後の原子力防災対策をどのように取り組むべきかなど、意見交換や議論を重なる中で、より具体的な対策につなげていくための提言をとりまとめました。
米原市の原子力防災に関する提言書
- この記事に関するお問合せ先