緊急速報「エリアメール」「緊急速報メール」を利用した情報配信について

更新日:2018年07月28日

 緊急速報「エリアメール」(NTTドコモ)、「緊急速報メール」(ソフトバンクおよびau)とは、気象庁が配信する緊急地震速報や国や地方公共団体が配信する災害・避難情報を回線混雑の影響を受けずに携帯端末で受信することができる無料サービスです。

 平成24年7月1日から、災害等の際に米原市内におられる主要携帯端末(NTTドコモ、SoftBank、KDDI「au」)の利用者を対象に、本市から配信する災害情報や避難に関する緊急速報を受信していただけるようになりました。
(配信時に本市内におられる方のみ情報が届きます)

従来の情報伝達手段(防災行政無線、行政放送「伊吹山テレビ」など)でも、引き続き情報をお伝えします。

配信情報

  • 避難準備・高齢者等避難開始
  • 避難勧告
  • 避難指示(緊急)
  • 警戒区域情報
  • 土砂災害警戒情報 など

特徴

  • 事前の申込みは不要で、受信料も無料です。
  • 受信すると、着信音が流れ、自動的にその内容が画面に表示されます。
  • 配信エリアは米原市内全域です。
    市内在住かどうかには関係なく、一時的に市内に滞在されている方も情報を受信できます。

受信できない場合

  • 御利用の機種が、緊急速報「エリアメール」、「緊急速報メール」に対応していない場合
  • 電波受信状態が悪い場合または受信圏外の場合
  • 通話中、パケット通信中の場合
  • 契約状態が「解約」、「休止」の場合 など
  • 携帯大手事業者以外の事業者(MVNO)の一部機種を御利用の場合

その他

  1. 御利用の機種によっては、携帯電話のメール設定における「受信設定」を「利用する」または「ON」にする必要があります。
  2. 御利用の機種によっては、このサービスの一部(または全部)が御利用いただけない場合があります。
  3. 受信可能機種の確認や、機種ごとの「受信設定」方法など、詳しくはそれぞれの携帯電話会社の窓口にお問い合わせいただくか、それぞれの携帯電話会社のウェブサイトをご覧ください。

MVNO事業者が扱うAndroid端末における緊急速報メールの受信について

携帯大手事業者以外の事業者(MVNO)が扱うSIMフリー端末(いわゆる「格安スマホ」)のうち、Androidを搭載する一部の端末では、緊急速報メールが受信できませんでした。

携帯大手事業者において、グーグルが提供している「Android 8.1」向けの共通受信仕様が策定されたことにより、今後は、Androidを搭載するSIMフリー端末でもエリアメール・緊急速報メールの受信が順次可能となります。

ただしご利用の端末のバージョンが「Android 8.1」以上を搭載しているか、「Android 8.1」以上にアップデートができるものに限ります。

端末のバージョンが「Android8.1」以下、またはエリアメール・緊急速報メールが受信できない機種の場合、上記PDFをご覧ください。

詳しくは、携帯電話各社のウェブサイト(下のリンク先)をご覧ください

NTTドコモを利用の場合

ソフトバンクを利用の場合

KDDI「au」を利用の場合

Y!mobileを利用の場合

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 防災危機管理課

電話:0749-53-5161
ファックス:0749-53-5149

メールフォームによるお問合せ