電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(均等割のみ課税世帯向け)について

更新日:2024年04月22日

給付金支給額

1世帯あたり10万円(世帯主の口座に振り込み)
(注)本給付金は「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律」により課税および差し押さえ対象になりません。

給付対象世帯

令和5年12月1日時点において、

  • 令和5年度住民税均等割りのみ課税の世帯
  • 令和5年度住民税均等割りのみ課税者と住民税非課税者で構成される世帯

対象外となる世帯

  • 市町村民税均等割が課税されている者の扶養親族等のみで構成される世帯
    例:親元からの援助を受けるひとり暮らしの大学生、別世帯の子から援助を受ける高齢者施設入所の方など。
  • 住民税非課税世帯、家計急変世帯として給付金を受給した世帯

手続

(1)電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金支給要件確認書が届いた世帯

必要事項をご記入していただき、以下の書類とともに同封の返送用封筒により、返送をお願いいたします。

  1. 振込口座を確認できる書類の写し
  2. 世帯主の本人確認書類(注)の写し

また、代理人の方が申請を行う場合につきましては、上記の書類に加え、以下の書類の同封もお願いいたします。

  1. 代理人の本人確認書類(注)の写し
  2. 世帯主と代理人との関係がわかる書類(戸籍抄本)の写し

(注)本人確認書類…運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード(表面)、介護保険証、パスポート等。成年後見人の場合は、「登記事項証明書」の写し。

(2)電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金申請書(請求書)が届いた世帯

必要事項をご記入していただき、以下の書類とともに同封の返送用封筒により、返送をお願いいたします。

  1. 振込口座を確認できる書類の写し
  2. 世帯主の本人確認書類(注)の写し

また、代理人の方が申請を行う場合につきましては、上記の書類に加え、以下の書類の同封もお願いいたします。

  1. 代理人の本人確認書類(注)の写し
  2. 世帯主と代理人との関係がわかる書類(戸籍抄本)の写し

(注)本人確認書類…運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード(表面)、介護保険証、パスポート等。成年後見人の場合は、「登記事項証明書」の写し。

令和5年度1月1日時点で米原市以外にお住まいの方、または未申告の方について

令和5年度1月1日時点で米原市以外にお住まいの方については、1、2の書類に加えて、以下の書類を該当する世帯員分の同封をお願いいたします。

  • 令和5年度1月1日時点でお住まいの市町村が発行する、「令和5年度住民税課税証明書」の写し

また、未申告の方につきましては、お手数をおかけしますが申告の手続きをしていただきますようお願いいたします。

申請期限

(1)、(2)の書類ともに、令和6年8月30日 金曜日(消印有効)

提出先

  • 米原市本庁舎2階 社会福祉課
  • 各自治センター窓口
  • 行政サービスセンター

申請を辞退される場合

確認書の方のみ、必要記入欄に記入し、本人確認書類とともに同封の返送用封筒により返送をお願いいたします。

給付までの流れ

  1. 対象となる世帯に「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金支給要件確認書」、または「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金申請書(請求書)」が届きます。
  2. 必要事項に記入していただき、同封の返送用封筒に必要な書類とともに、返送していただきます。
  3. 書類の不備がないかを確認したのち、記載された支給口座に後日、支給させていただきます。

なお、不備がある場合においては、市役所より返送させていただきますので、必要書類をご確認の上、同封の返送用封筒にて再度返送をお願いいたします。

注意事項

  • 記載事項に虚偽であることが判明した場合や、支給要件に該当しないことが判明した場合には、給付金を返還していただきます。
  • 回答期限までにない場合及び返送した書類に不備があり、期限までに修正が行われなかった場合は、支給を辞退したと判断いたします。

特別な配慮を要する方へ

配偶者やその他親族からの暴力等を理由に避難している方や、里親等に委託されている方など、特別な配慮を要する方についてのご案内を掲載しています。
特別な配慮を要する方へ(DV等避難者、里親等への委託など)

お問い合わせ

社会福祉課内 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金専用窓口
電話:0749-53-5127

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 くらし支援部 社会福祉課(福祉企画)

電話:0749-53-5121
ファックス:0749-53-5128

メールフォームによるお問合せ