講演会 社会的自立のために育てたいチカラ・必要なこと(会場またはオンライン)
更新日:2025年08月28日
概要
発達障がいに関する正しい理解や支援の方法を知っていただくために、講演会を開催します。
日時と場所
令和7年11月4日(火曜日) 午前10時~正午
会場:米原市役所本庁舎1階コンベンションホール
(後日の録画配信はありません。Zoomの方もこの時間でご参加ください)
申込方法
「会場で参加」または「Zoomで参加」、どちらかお選びいただき、令和7年10月22日(水曜日)までに講演会申し込みフォームか、電話またはファックスでお申し込みください。
- 「Zoomで参加」の方には、後日ミーティングIDとパスコードを当センターからメールします。
講師のプロフィール
講師:学校法人関西福祉学園 働き教育センター 教育部長 徳永信一氏
「働き教育センターグループ」は、全国で初めて学校法人が運営する障がい者(身体障がい・知的障がい・精神障がい・発達障がい) の相談支援・就労支援・定着支援を行う総合支援施設です。県立高校の特別支援教育コーディネーターとして多くの子どもに関わってこられた豊富な経験をもとにご講演いただきます。また、みなさんからの疑問、不安にもお答えしていただきます。

- この記事に関するお問合せ先