事業所内公正採用選考・人権啓発推進事業について
更新日:2024年06月28日
滋賀県および県内市町では、企業の経営者や従業員等が同和問題をはじめとする人権問題に対する正しい理解と認識を深め、差別のない明るい職場づくりを推進するため、企業における就職差別の撤廃と同和問題をはじめとする人権研修がより一層充実・強化されるよう、毎年7月を「なくそう就職差別 企業内公正採用・人権啓発推進月間」とし、各種啓発活動を行っています。
主な事業について
- 企業訪問による啓発活動
- 県内JR駅等での街頭啓発活動
- ポスターによる啓発活動
企業の皆さまへ
日頃から人権を尊重した職場環境の確立に向けて日々活動をしていただいている中で、人権問題や就職の機会均等は、社会情勢と共に変化が起きています。よりよい職場環境の確立に以下の資料を参考にしてください。
求人から入社までの15のチェック (PDFファイル: 805.7KB)
事業所内公正採用選考・人権啓発推進事業に係る提出資料の様式
事業所内公正採用選考・人権啓発推進状況調べ(エクセルで入力される場合はコチラをダウンロードしてください。) (Excelファイル: 54.9KB)
事業所内公正採用選考・人権啓発推進状況調べ(手書きで直接入力される場合はコチラをダウンロードしてください。) (PDFファイル: 233.3KB)
(記載要領)事業所内公正採用選考・人権啓発推進状況調べ (PDFファイル: 464.9KB)
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者の設置届(新たに担当者を設置された場合は提出してください。) (PDFファイル: 28.5KB)
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者の異動届(担当者が変更となった場合に提出してください。) (PDFファイル: 24.8KB)
滋賀県公式ウェブサイトへのリンク
- この記事に関するお問合せ先