1歳8か月児健康診査を受診される方へ
更新日:2025年04月01日
市では母子保健法に基づき、1歳8か月児健康診査を行っています。
以下について受診予定の方はご確認ください。
- 感染症予防のためのお願い
- 令和7年度の会場・日程表
- 健診内容
- 持ち物
1.感染症予防のためのお願い
受診時に感染症の症状がある方は、受診をご遠慮ください。
2.令和7年度の会場・日程表
健診会場:米原市保健センター((ルッチプラザ内) 長岡1050番地1)
実施時間:午後(健康診査の2から3週間程前までに、個別通知にてお知らせいたします。)
対象者 | 実施日 |
---|---|
令和5年8月生まれ | 令和7年4月15日(火曜日) |
令和5年9月生まれ | 令和7年5月13日(火曜日) |
令和5年10月生まれ | 令和7年6月10日(火曜日) |
令和5年11月生まれ | 令和7年7月8日(火曜日) |
令和5年12月生まれ | 令和7年8月19日(火曜日) |
令和6年1月生まれ | 令和7年9月9日(火曜日) |
令和6年2月生まれ | 令和7年10月7日(火曜日) |
令和6年3月生まれ | 令和7年11月11日(火曜日) |
令和6年4月生まれ | 令和7年12月9日(火曜日) |
令和6年5月生まれ | 令和8年1月20日(火曜日) |
令和6年6月生まれ | 令和8年2月17日(火曜日) |
令和6年7月生まれ | 令和8年3月10日(火曜日) |
3.健診内容
- 身体計測
- 内科診察
- 歯科診察
- ブラッシング指導(フッ化物塗布)
- 問診
- 成長発達・栄養・歯科の話
4.持ち物
- 母子健康手帳
- 質問票(お手元にない方は以下から印刷してご記入ください。)
- バスタオル 1枚(診察用)
- コップ
- 歯ブラシ
- 子どもノート
- 子育てに関するアンケート(個別通知に同封いたします)
- この記事に関するお問合せ先