学びあいステーション運営審議会について

更新日:2024年03月15日

学びあいステーション運営審議会の役割

米原市では、学びあいステーションの運営および事業の効果的な推進に関する事項を調査審議することを目的に「学びあいステーション運営審議会」を設置しています。

学びあいステーション運営審議会の構成

委員数

12人以内(以下の基準から選任される)

  • 1号委員:学識経験を有する者
  • 2号委員:地域を代表する団体の代表者
  • 3号委員:地域まちづくり活動を推進する団体等で活動する者
  • 4号委員:社会教育、文化団体等で活動する者
  • 5号委員:公募による市民
  • 6号委員:前各号に掲げるもののほか、市長が適当と認める者

任期

令和4年3月15日から令和6年3月14日まで

米原市学びあいステーション運営審議会委員名簿
番号 役職等 氏名(敬称略) 選任区分
1 会長 富川 拓 1号委員
2 委員 𠮷田 徹 2号委員
3 委員 廣瀬 真人 2号委員
4 委員 武島 由知 2号委員
5 委員 寺倉 悟 2号委員
6 委員 津田 千恵子 3号委員
7 委員 西田 すづ枝 4号委員
8 委員 安田 惠子 4号委員
9 委員 杉山 美好 4号委員
10 委員 庚 勝美 4号委員
11 委員 川崎 武和 5号委員

 (注)一部の漢字が正しく表示されない場合がありますので、このページでは別漢字を使用しています。

令和5年度第1回学びあいステーション運営審議会

令和5年10月5日(木曜日)に開催しました。
各委員からは、学びあいステーションの事業内容や営利活動が可能なことの周知の必要性、審議会の開催方法等について意見がありました。

学びあいステーション運営審議会のようす

令和5年度第2回学びあいステーション運営審議会

令和6年3月7日(木曜日)に開催しました。
全ての学びあいステーションから具体的な取組や事業実施に係る課題を説明いただき、施設の現状や今後の展望について共有しました。
各委員からは、高齢化問題や若年層・子どもの参加、今後のアンケートの実施方法について意見がありました。

令和5年度第2回学びあいステーション運営審議会
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 教育委員会事務局(教育部) 生涯学習課

電話:0749-53-5154
ファックス:0749-53-5129

メールフォームによるお問合せ