まなびサポーター(市民講師)を募集します!
更新日:2025年04月18日
まなびサポーターとは
米原市では「学びの場つくりの推進」に取り組んでいます。地域で活躍する人材や、ルッチまちづくり大学などをはじめさまざまな学習活動を通じて得た知識や技術などの学習成果を地域に還元する仕組みとして、平成21年度から「米原市まなびサポーター」制度を運用しています。
まなびサポーターに登録しよう
「工芸家」「元教師」「歴史研究家」「農業従業者」「元消防士」「まちづくり事業者」など、まなびサポーターはどのような分野でも登録可能です。資格の有無は問いません。また、市内の方も市外の方でも結構です。
まなびサポーター登録者は、出前講座の市民講師として市内で学習指導や学習支援をしていただいています。
活動を通してご自身の伝える力も向上し、培ってきた知識、技術を生かし地域貢献していただけます。
令和7年度出前講座一覧 (PDFファイル: 471.8KB)
お申込み方法
登録申込書は米原市教育委員会生涯学習課(市役所本庁舎2階)で配布しているほか、このページの下欄からダウンロードしていただけます。
申込書に必要事項を記入いただき、米原市教育委員会生涯学習課へご提出ください。
関係様式等
米原市まなびサポーター活動実施要領 (PDFファイル: 353.0KB)
- この記事に関するお問合せ先