ご利用ください!生涯学習まちづくり出前講座
更新日:2025年04月18日
出前講座とは
出前講座は、市民のみなさんのご注文に応じて市の職員等が直接お伺いし、市民生活や生涯学習の推進に役立つ情報をお届けして、みなさんの学びを応援します。
今年度は従来のメニューに加え、新規メニューも豊富です。
出前講座は、5人以上の市民グループ・団体でお申込いただけます。
活動団体や、自治会の勉強会や、学校の授業などにぜひご利用ください。
出前講座の種類
行政講師版 出前講座
米原市役所各課がそれぞれの事業や、市民へ今お伝えしたい情報について出前講座を行います。
関係機関講師版 出前講座
米原市社会福祉協議会など市内外の関係機関と連携し、それぞれの事業分野に特化した出前講座を行います。企業、団体の社会貢献・地域貢献活動にお役立ていただけます。
出前講座への新規登録は以下のリンクをご覧ください。
【事業所向け】 生涯学習まちづくり出前講座 新規募集します!
市民講師版 出前講座 (まなびサポーター)
まなびサポーターとして登録中の市民のみなさんが自らの専門知識や、特技、趣味を生かして出前講座を行います。
まなびサポーターは随時募集しています。
応募方法等については、以下のリンクをご覧ください。
出前講座メニュー 一覧
- この記事に関するお問合せ先