企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄付を募集します
更新日:2025年03月10日
制度の概要
企業版ふるさと納税は、平成28年度に創設された制度で、国が認定した地域再生計画に位置付けられている地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄付を行った場合、法人関係税から税額控除する仕組みです。
令和2年度からは税制改正による税額控除の拡充により、最大で寄付額の約9割が軽減されるようになりました。
詳しくは、内閣府の企業版ふるさと納税ポータルサイトをご確認ください。
企業版ふるさと納税ポータルサイト(内閣府地方創生推進事務局)
企業様のメリット
社会貢献
企業と行政が協力して、地域を元気にします。地域に貢献する企業としての知名度の向上やアピールにつながります。
行政とのパートナーシップ
寄付を契機として、行政とのパートナーシップを築くことができます。地域を元気にする新たな取組を一緒に考えることができます。
税制メリット
最大で9割の税制メリットを受けながら寄付ができます。

留意事項
- 本社が市外に所在する法人が対象です。(市内法人は対象外)
- 寄付額の下限が1回あたり10万円以上が対象となります。
- 寄付企業に対しては、補助金交付や施設の独占的な利用など経済的な利益供与が禁止されています。
寄付の対象となる事業
寄付の対象となる事業は、地方再生法に基づき、市が内閣総理大臣から認定を受けた「企業版ふるさと納税を活用したまち・ひと・しごと米原創生推進計画」に基づく事業で、具体的なプロジェクトは、次のとおりです。
日本百名山の観光スポット伊吹山再生プロジェクト
2023年7月12日の大雨の影響により伊吹山の登山道が崩落したため、現在、市では復旧に向けた取組を進めています。
登山道等の早期修復や植生回復によって、かつての美しく雄大な伊吹山を取り戻し、豊かな自然を楽しめる観光スポットになるよう再生プロジェクトを進めてまいりますので、皆さまのご支援をお願いします。
日本百名山の観光スポット伊吹山再生プロジェクト (PDFファイル: 1.4MB)
詳しくは、以下のページをご覧ください。
2025国スポ「ホッケーのまち まいばら」応援プロジェクト
2025国スポ「ホッケーのまち まいばら」応援プロジェクト (PDFファイル: 805.7KB)
詳しくは、以下のページをご覧ください。
その他の事業
寄付対象となる事業については、「第2期まち・ひと・しごと米原創生総合戦略」の内容に資するものです。詳しくは、市ホームページ内のまち・ひと・しごと米原創生総合戦略のページをご覧ください。
寄付の流れ
企業版ふるさと納税による寄付の流れは次のとおりです。
本市の地方創生の取組にご賛同いただき、ご寄付を検討いただける場合は、まずは市までご相談ください。
- 寄付申込みの希望を市(担当:政策推進課)へご相談ください。
- ご寄付をいただける場合は、以下の寄付申出書を市にご提出ください。
- 寄付申出書を受領後、寄付金の納付についてご案内いたします。
- 寄付受領後、市から受領書を送付いたします。
- 申告時に地方創生応援税制の適用がある寄付を行った旨を申告してください。
- この記事に関するお問合せ先