米原市議会議員一般選挙

更新日:2025年10月08日

令和7年10月19日(日曜日)は、米原市議会議員一般選挙の投票日!

令和7年10月19日(日曜日)は、米原市議会議員一般選挙の投票日です。大切な一票、必ず投票しましょう。

投票日・時間

令和7年10月19日(日曜日)
午前7時から午後8時までです。
ただし、第16投票区は、午後6時までです。

定数

16人

投票できる人

次の要件に該当し、米原市の選挙人名簿に登録されている人

住所要件

令和7年7月11日以前に米原市に転入届がなされ、引き続き3か月以上米原市に住んでいる人

年齢要件

満18歳以上の人(平成19年10月20日以前に生まれた人)

投票日の投票場所

市内のどこの投票所でも投票することができます。
投票日の投票所は、「米原市議会議員一般選挙 投票日の投票所一覧」のページをご覧ください。

期日前投票

投票日当日に仕事や旅行、冠婚葬祭など何らかの用務で投票に行けない人は、期日前投票をしましょう。期日前投票は、市役所本庁舎、山東支所、伊吹市民自治センター、近江市民自治センター、移動期日前投票所で投票できます。
詳しくは、「米原市議会議員一般選挙の期日前投票」のページをご覧ください。

投票日の当日や期日前投票の際は、投票所入場券をお持ちください!

  • 投票所の場所などをお知らせするために、令和7年10月8日(水曜日)から順次投票所入場券を郵送します。
  • 投票所入場券が届いていないときや忘れたときは、投票所の受付係にその旨を申し出てください。本人確認の上、選挙人名簿に登録され、かつ、市外に転出されていない人は投票することができます。   

投票所入場券(見本)

投票所入場券表(見本)

開票について

米原市議会議員一般選挙の開票日時および場所は次のとおりです。

開票日時

令和7年10月19日(日曜日) 午後9時20分から

開票場所

米原市民体育館(米原市長岡3127番地)

関連ページ

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 選挙管理委員会事務局(総務課内)

電話:0749-53-5168
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ