広報まいばら 令和6年8月号

更新日:2024年07月25日

表紙

音声版1収録内容

1ページ(表紙)から
10ページ(令和6年10月分(12月支給分)から児童手当が拡充されます)

音声版2収録内容

11ページ(物価高騰支援給付金のご案内)から
15ページ(9月の子育て応援ひろば・子ども健康カレンダー)

音声版3収録内容

16ページ(学びあいステーション・図書館のイベント紹介)から
20ページ(裏表紙)

障がい者用に広報まいばらを音訳した音声データを掲載しています。
音声データは音訳グループのみなさんにご協力いただき作成しています。

主な掲載内容

  • 特集1 伊吹地先で土砂災害発生 早期復旧と安心・安全を
  • 特集2 次世代へつなぐ平和への願い 米原市平和祈念式典開催
  • 特集3 米原市で創業した人に聞きました! 創業者のリアルボイス
  • 特集4 米原市の子育て応援事業をご紹介!

PDF中のQRコードを押すと対象ページが見られます!

令和6年4月号から、PDF版広報まいばらに掲載しているQRコードを押すと対象のページが開きます!ぜひご利用ください。

一括ダウンロード

個別ダウンロード

インフォメーション詳細

  • 令和6年10月分(12月支給分)から児童手当が拡充されます
  • 物価高騰支援給付金のご案内
  • 定額減税しきれないと見込まれる方への調整給付について
  • 指定管理者を募集します
  • 「はかり」の定期検査を受検しましょう
  • 使用済の食用油を回収しています
  • 虐待かも・・・と思ったら連絡を 高齢者・障がい者への虐待を防ぎましょう
  • 1日農業バイトアプリ デイワークのご紹介
  • 琵琶湖の水位の見守り役 排水ポンプで浸水被害を軽減しています
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 広報秘書課(広報広聴・統計等)

電話:0749-53-5163
ファックス:0749-53-5149

メールフォームによるお問合せ