市長の活動スナップ(2025年10月1日から10月10日まで)

更新日:2025年11月04日

令和7年10月1日(水曜日)

あいさつ運動(息長小学校、双葉中学校)

10月のあいさつ運動に参加しました。子どもたちの元気な声が響き渡っていました。

登校中の子どもたちに挨拶する市長の写真
横断歩道を渡り終えた、登校中の子どもたちに挨拶する市長の写真
自転車で登校する生徒達に挨拶する市長の写真

米原市採用職員内定式(市役所本庁舎)

米原市採用職員内定式に出席し、お祝いと歓迎の挨拶をいたしました。

内定式と書かれたスクリーンを後ろに、採用職員の皆さまに挨拶をしている市長

令和7年10月2日(木曜日)

わたSHIGA輝く国スポ大会ホッケー競技 滋賀県チーム応援(OSPホッケースタジアム)

ホッケー競技を観戦し、選手の皆さんを応援いたしました。

観戦席でメガホンで声を出しながら応援している市長の写真
観客が応援している様子
1列となったホッケー競技選手の皆さん

令和7年10月4日(土曜日)

すみトーク(長久寺)

長久寺自治会の皆さまと意見交換させていただきました。

和室にて自治会役員の皆さんと意見交換をされているようす

市制20周年記念コンサート「おやことやいこ」(ルッチプラザ)

市制20周年記念コンサート「おやことやいこ」を開いていただき、お礼の挨拶をさせていただきました。

矢井田瞳(やいだひとみ)さんとツーショット

わたSHIGA輝く国スポ大会ホッケー競技表彰式(伊吹第1グラウンドほか)

わたSHIGA輝く国スポ大会ホッケー競技表彰式に出席しました。滋賀県チームも地元の期待に応え、成年男子3位、成年女子3位、少年女子3位、男女総合2位、女子総合2位という素晴らしい成績を収めていただきました。

ホッケー競技表彰式にて挨拶をされている市長の写真
選手に表彰を行っているようす
滋賀県チームとの集合写真

令和7年10月7日(火曜日)

米原市表彰審査会答申(市役所本庁舎)

米原市表彰審査会の大橋委員長より、米原市功労者表彰被表彰者に関する答申をいただきました。

委員長から答申書を受けている市長の写真

湖北みみの里視察(湖北みみの里)

湖北みみの里の施設を視察させていただきました。

湖北みみの里の施設内で利用者たちのお話を聞いておられる市長の写真
スタッフの指示をうけている聴導犬の写真

令和7年10月8日(水曜日)

国スポ大会総合閉会式(HATOスタジアム)

国スポ大会総合閉会式に出席いたしました。

青空にブルーインパルスが飛んでいる写真
開会式の様子
滋賀県男女総合優勝のモニター。男女総合成績第1位滋賀県と書かれている。

令和7年10月9日(木曜日)

第87回全国都市問題会議(ライトキューブ宇都宮)

第87回全国都市問題会議に出席いたしました。

後ろに大きなプロジェクタースクリーンがあり、壇上にて挨拶されている男性の写真
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 広報秘書課(秘書)

電話:0749-53-5160
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ