市長の活動スナップ(2025年9月11日から9月20日まで)

更新日:2025年10月22日

令和7年9月11日(木曜日)

伊吹小学校からのイブキジャコウソウの受け取り(伊吹小学校)

伊吹小学校の児童の皆さんから、伊吹山に緑が増えるようにと心を込めて育ててくれたイブキジャコウソウの苗を受け取りました。受け取った苗は、シカの食害等の影響で裸地化している伊吹山の南側斜面に植え付けを行います。

体育館で、小学生2人からイブキジャコウソウを受けとっているようす
ブルーシートにイブキジャコウソウを置いて並べている小学生のみなさんの写真

伊吹まちづくり検討委員会からの提言(市役所本庁舎)

伊吹まちづくり検討委員会の皆さんから、「人口減少社会に立ち向かう持続可能な伊吹地域を実現するための提言書」をいただきました。

伊吹まちづくり検討委員会の皆さんと集合写真。真ん中に提言書を手に持っている市長の写真

新規ALTの着任式(市役所本庁舎)

新たに着任されたリアンナ・レオタ先生の着任式に出席いたしました。

リアンナ・レオタ先生との写真

令和7年9月12日(金曜日)

滋賀県レイカディア大学第45期生卒業証書授与式(滋賀県立文化産業交流会館)

滋賀県レイカディア大学第45期生卒業証書授与式に出席させていただきました。

壇上にて卒業証書を授与しているようす

滋賀県更生保護女性連盟第4ブロック研究会(近江学びあいステーション)

滋賀県更生保護女性連盟第4ブロック研究会に出席し、挨拶させていただきました。

壇上にて挨拶をされている市長の写真

米原市総合計画第1回米原ミライ創造セッション(市役所本庁舎)

米原市総合計画「第1回米原ミライ創造セッション」を見学させていただきました。現在策定を進めている「第3次米原市総合計画」に、未来を担う若い方の斬新な発想や当事者としての意見を反映させるとともに、若い方にまちづくりへの参画意識をもっていただくことを目的に実施しています。

セッションに参加された職員のみなさんと集合写真
セッション中のようすを視察されている市長の写真

令和7年9月14日(日曜日)

第37回伊吹山麓友好軟式野球大会開会式(米原市山東グラウンド)

第37回伊吹山麓友好軟式野球大会開会式に出席し、挨拶させていただきました。

グラウンドにて挨拶されている市長の写真

令和7年9月15日(月曜日・祝日)

長浜青年会議所創立70周年記念式典(長浜文化芸術会館)

長浜青年会議所創立70周年記念式典・祝賀会に出席し、挨拶させていただきました。

壇上にて挨拶をされている市長の写真

令和7年9月20日(土曜日)

いぶきハーブガーデンプレオープンイベント(いぶきハーブガーデン)

いぶきハーブガーデンプレオープンイベントに出席しました。元は市の集会施設であった建物を、株式会社いぶきハーブガーデン様の尽力により、農家レストランにリノベーションしていただきました。

いぶきハーブガーデンの建物入り口にて撮影
マイクで挨拶をされている市長の写真

すみトーク(万願寺)

万願寺自治会の皆さまと意見交換させていただきました。

和室にて自治会役員のみなさんと意見交換されているようす

すみトーク(西山)

西山自治会の皆さまと意見交換させていただきました。

和室にて自治会役員のみなさんと意見交換をされているようす
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 広報秘書課(秘書)

電話:0749-53-5160
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ