2016年11月の活動スナップ(21日から30日)

更新日:2017年11月30日

平成28年11月30日(水曜日)

米原市民生委員児童委員任期満了に伴う退任式 (ゆめホール)

本日午前10時から、米原市民生委員児童委員・主任児童委員の任期(3年)満了に伴う退任式が行われましたので、出席し、挨拶しました。3年に一度の全国一斉改選に伴い、米原市では、61人の方が退任されることとなりました。任期中は、「地域の身近な相談相手」として、日々の見守り活動を行っていただくなど、社会福祉の増進にご尽力を賜りましたことに対しまして、深く敬意を表すとともに感謝申し上げます。長い間、本当にありがとうございました。

民生委員児童委員退任式の様子の写真

第6回滋賀県首長会議 (ひこね市文化プラザ)

午後2時からは、滋賀県首長会議に出席しました。3つの議題

  1. 特別支援教育および生徒指導等の推進にかかる校内体制の強化について
  2. 平成36年の国体の会場等について
  3. 農地転用許可および農用地区域の設定・除外などの更なる権限移譲と規制緩和等について

について、知事をはじめ県内の首長と議論をしました。

滋賀県首長会議の様子の写真

平成28年11月29日(火曜日)

平成28年度雪寒対策除雪車出動式 (春照溜め池下雪寒基地)

本日午前9時から、平成28年度雪寒対策除雪車出動式を執り行いました。米原市では、12月1日から来春3月20日まで110日間、市民の皆さんの暮らし、通勤通学の安全を確保するため、土木部を中心とした職員の除雪パトロールとともに、除雪委託事業者およびシルバー人材センターと連携して幹線道路、歩道の除雪体制を整えました。市長訓示では、厳寒期の危険を伴う除雪作業において、事故が無いよう安全を確保し、市民の期待に応えてくださいと述べました。

雪寒対策除雪車出動式の様子の写真

定例記者会見 (米原庁舎)

午前11時からは、定例記者会見を行いました。観音寺の林住職と石田三成15代目子孫の石田秀雄氏に同席いただき、クラウドファンディングによる三成スーツの製作を発表させていただきました。

定例記者会見の様子の写真

米原市いじめ問題対策連絡協議会 (山東庁舎)

午後7時からは、米原市いじめ問題対策連絡協議会に出席し、会長として挨拶をしました。携帯電話やスマホは、非常に便利な道具ですが、使い方を誤ると、いじめや犯罪に巻き込まれたりする可能性があります。大人の責任として、子どもたちを危険から守るため、子どもたちの携帯電話やスマホの利用について、保護者との約束など、規制のルール化を図り、米原市宣言として公表することについて、それぞれの立場から論議いただきました。

米原市いじめ問題対策連絡協議会の様子の写真

平成28年11月28日(月曜日)

湖北地域消防組合臨時議会 (湖北広域行政事務センタークリスタルプラザ)

本日午前9時30分から、湖北地域消防組合臨時議会に管理者として、出席しました。提案しました4件の議案は、全て可決、承認いただきました。

湖北地域消防組合臨時議会の様子の写真

県市行政会議 (琵琶湖ホテル)

午後4時からは、県市行政会議に出席しました。県政に対し、私からは、広域観光事業の推進として、新幹線駅としての米原駅の徹底活用を要望しました。米原駅東口の県有地は、昭和61年国鉄分割民営化により清算事業団用地を県が取得し、米原市は区画整理をしたが、県は未だに手つかずであり、もっと真剣に議論してもらいたいと知事に求めました。知事からは、「米原市長の提起を受け止めたい。」との発言をいただきました。

県市行政会議の様子の写真

平成28年11月27日(日曜日)

滋賀県子ども会連合会主催 遊びの宝島へGO! (滋賀県立文化産業交流会館)

午前10時30分からは、滋賀県子ども会連合会50周年記念事業「遊びの宝島へGO!」に開催地の市長としてお招きいただきましたので、出席し、挨拶しました。開会式の入島セレモニーでは、子どもたちと手をつないで入場しました。挨拶では、子供の育ちや成長に欠かせない地域が変化し、大人世代の責任、役割は大きいのではないか、未来を支える子どもたちに、出会いや体験、創作の機会がもっと必要ですと述べました。あいにくの雨天でしたが、会場は、催しものや企画が盛りだくさん用意され、たくさんの親子連れで賑わっていました。

遊びの宝島へGOのイベントの様子の写真

米原市山東社会人軟式野球連盟設立40周年記念式典・祝賀会

午後4時30分からは、米原市山東社会人軟式野球連盟40周年記念式典に来賓としてお招きいただきましたので、出席し、挨拶しました。一言で云えば40年ですが、ここに至るまで、そこには並々ならぬご苦労、ご尽力が有ればこそと敬意と感謝の意を述べました。参加者の皆さんは、野球だけでなく、子供会、PTA、まちづくり、自治会など、さまざまな分野でご活躍いただいてる方ばかりで、人とのつながりを大事にされるからこその40年だと、実感させていただきました。

米原市山東社会人軟式野球連盟設立40周年記念式典・祝賀会の様子の写真

平成28年11月25日(金曜日)

第55回滋賀県老人クラブ大会 (滋賀県立文化産業交流会館)

本日午前10時から、滋賀県老人クラブ大会に来賓としてお招きいただきましたので、出席し、開催地の市長として挨拶しました。これからは、高齢者の増加への対策だけでなく、高齢者の皆さんと向き合い、どんな時代、どんな未来をつくっていくのか共に考えていくことが大事ではないかと述べました。

滋賀県老人クラブ大会の様子の写真

北陸新幹線米原ルート実現期成同盟会 (石川県小松商工会議所)

午後4時からは、北陸新幹線米原ルート実現に向けて、石川県の産業界と連携を図るため、北陸新幹線米原ルート実現期成同盟会の日向会長をはじめ、関係者の方と共に、小松商工会議所を訪れ、意見交換をしました。中京圏との経済的な関わりを重視し、安く、早く実現可能な米原ルートの実現に向け連携することで一致し、今後中京圏の経済界に合同で働きかけしていくことを確認しました。

北陸新幹線米原ルート実現期成同盟会の様子の写真

平成28年11月24日(木曜日)

伊吹山テレビ新春対談収録 (ローザンベリー多和田)

本日午前10時頃から、伊吹山テレビの新春対談の収録に臨みました。ゲストに株式会社リクルートエグゼクティブエージェントの森本千賀子さんをお迎えし、「女性活躍推進」や「男女共同参画」をテーマに対談しました。森本さんは、株式会社リクルート入社1年目にして営業成績1位、全社MVP受賞以来、常にトップを走り続けるスーパー営業ウーマン。プライベートでは、家事支援サービスを活用するなど”家族外家族”のサポートを受けながら「妻」「母」「ビジネスパーソン」として充実する「トライアングルハッピー」を実践されています。 【伊吹山テレビ特別番組にて、1月4日(水曜日)から7日(土曜日)まで放映されます】

伊吹山テレビ新春対談収録の様子の写真

湖北広域行政事務センター臨時議会 (湖北広域行政事務センタークリスタルプラザ)

午後2時からは、湖北広域行政事務センター臨時議会に副管理者として出席しました。

湖北広域行政事務センター臨時議会の様子の写真

平成28年11月23日(水曜日)

おふくろ感謝祭 (近江母の郷文化センター・道の駅近江母の郷)

本日午前11時50分から、道の駅近江母の郷の「おふくろ感謝祭」に来賓としてお招きいただきましたので、出席し、来場者への歓迎の挨拶をしました。今回の企画では、山善園芸(下多良) 田辺さんの野菜を使って、エクシブ琵琶湖の加藤料理長が料理の実演をされ、限定360食を用意されました。私も試食させていただきましたが、素材の味を生かした料理に舌鼓を打ちました。

おふくろ祭の様子の写真

空き家対策研究会との意見交換会 (柏原やいと塾)

午後2時からは、空き家対策研究会の皆さんと醒井、柏原、甲津原に移住定住された皆さん、3週連続イベント「古民家で優しいじかん」参加者の皆さんとの意見交換会を実施しました。空き家対策研究会の皆さん方のきめ細かい対応が、米原市への移住定住の決断につながっています。移住のきっかけづくり、定住後のトラブル対応、地元への配慮や米原市のポテンシャルの周知など、なるほどと思う意見が続々出されました。

空き家対策研究会の様子の写真

平成28年11月22日(火曜日)

滋賀県後期高齢者医療広域連合議会 (滋賀県市町村職員研修センター)

本日午後1時30分から、滋賀県後期高齢者医療広域連合議会が開会されましたので、出席しました。

滋賀県後期高齢者医療広域連合議会の様子の写真

平成28年度第3回臨時市長会議 (滋賀県立県民交流センター)

午後3時30分からは、臨時市長会議が開催されましたので、出席しました。

第3回臨時市長会議の様子の写真
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 広報秘書課(秘書)

電話:0749-53-5160
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ