2016年8月の活動スナップ

更新日:2017年11月30日

平成28年8月31日(水曜日)

湖北地域消防組合議会第2回定例会

本日午前9時30分から、湖北地域消防組合議会第2回定例会に、管理者として出席しました。提案しました3件の議案は、全て可決、承認されました。

湖北地域消防組合議会の様子の写真

米原市女性職員との意見交換会

午後4時45分からは、米原市女性職員の皆さんと意見交換会を実施しました。男性・女性にかかわらず働きやすい環境について、女性ならではの繊細で丁寧な提案がありました。

女性職員(主幹級)意見交換の様子の写真

米原市女性消防団員との意見交換会

午後7時30分からは、米原市女性消防団員の皆さんとの意見交換会を開催しました。昨年度の公募により、本年4月に10人で結成されましたが、職業も年令もさまざまで、私の予想を越える意気込み、やる気のみなぎった応募の動機を聞かせいただきました。

頼もしい女性の活躍が、地域まちづくりの大きな柱となるよう、支援してまいります。

米原市女性消防団意見交換の様子の写真

平成28年8月30日(火曜日)

湖北広域行政事務センター議会第2回定例会

午後2時から、湖北広域行政事務センター議会第2回定例会に、副管理者として出席しました。

湖北広域行政事務センター議会の様子の写真

平成28年8月29日(月曜日)

100歳お祝い敬老訪問

本日午後3時20分から、100歳の誕生をお祝いするため、大橋やすの様宅を訪問させていただきました。大橋様は、身の回りのことは、ほとんどご自分でされ、食事や就寝など、毎日規則正しい生活を送られているそうです。大橋様、100歳のお誕生、誠におめでとうございます。

100歳敬老訪問の様子の写真

米原市若手職員との意見交換会

午後4時30分から、採用後3年から5年の職員との意見交換を実施しました。活発な意見交換となり、仕事のあり方や改善点、また新庁舎に対する意見など、それぞれの思いを聞きました。

若手職員意見交換の様子の写真

米原市聴覚障害者協会との意見交換会

午後7時30分から、米原市聴覚障害者協会の皆さんと意見交換会を開催しました。手話言語に関する条例制定の要望、障がい者の緊急搬送時の不安や、新庁舎計画での聴覚障がい者の要望の受け入れ姿勢など質問や意見が出されました。手話は言語であるという事を広く市民に理解される取組、子ども達が、学びの中で手話を体得できるシステムづくりなどの政策を進めたいと申し上げました。

米原市聴覚障害者協会意見交換の様子の写真

平成28年8月28日(日曜日)

第30回夢高原かっとび伊吹

本日午前9時から、第30回夢高原かっとび伊吹を開催しました。今年は、県内外から1,325人の皆さんに参加申し込みをいただき、大きなけが人も出ることなく、大会を無事に終えることができました。スターターとして、米原市スポーツ応援大使に委嘱しました青山学院大学陸上部の原晋監督にお越しいただき、大会を盛り上げていただきました。

夢高原かっとび伊吹の様子の写真

平成28年8月27日(土曜日)

滋賀北部森林組合第11回通常総代会

本日午前9時30分から、長浜市役所浅井支所において、滋賀北部森林組合第11回通常総代会が開催され、来賓として出席しました。

滋賀北部森林組合総代会の様子の写真

平成28年8月26日(金曜日)

定例記者会見

本日午前10時から、定例記者会見を行いました。

定例記者会見の様子の写真

滋賀県市長会第1回定例会

午後1時30分から、琵琶湖ホテルにおいて、滋賀県市長会第1回定例会が開催されましたので、出席しました。彦根市・長浜市・米原市の3市共同で提案しました、「北陸新幹線米原ルートについての県要望」については、文言の一部を修正することで一致し、県へ提出することになりました。

滋賀県市長会議の様子の写真

タウンミーティング

午後7時30分からは、米原地域米原小学校区の自治会長の皆さんとタウンミーティングを開催しました。地域の人口減少、地域の安全、防災の取組について意見交換をさせていただきました。

タウンミーティングの様子の写真

平成28年8月25日(木曜日)

彦根市・米原市山林組合議会第2回定例会

午後1時30分からは、近江庁舎において、彦根市・米原市山林組合議会第2回定例会を開催しました。会議終了後、出席者の皆さんと山林組合の広域基幹林道滝谷武奈線沿道の施業現場の視察をしました。

彦根市、米原市山林組合議会の様子の写真

米原市職員(保育士)との意見交換会

午後4時15分からは、市の保育園、幼稚園、認定子ども園の保育士の皆さんと意見交換会を実施しました。子育て支援、少子化対策の最前線現場である仕事と自らの家庭、子育ての両立についてなどの意見交換をしました。

職員(保育士)意見交換の様子の写真

平成28年8月24日(水曜日)

米原市スポーツ応援大使委嘱式

本日午後4時から、青山学院大学の学長室において、青山学院大学陸上競技部の原晋監督に「米原市スポーツ応援大使」の委嘱状を交付しました。初仕事として、今月28日の「夢高原かっとび伊吹2016」のスターターとして、米原市にお越し頂くことを快諾していただきました。

米原スポーツ大使原監督任命の様子の写真

平成28年8月23日(火曜日)

米原市若手職員との意見交換会

本日午後4時30分から、米原市採用後3年から5年の職員との意見交換会を実施しました。私からは、若いからこその見方、センスが活かされる仕事の工夫で、職場での異論各論の議論をして欲しいと助言しました。職員の主張は明確で、「やりたい、認められたい」の意欲も感じました。

若手職員意見交換の様子の写真

平成28年8月22日(月曜日)

第10回湖北・湖東・湖西4市長サミット

午後3時30分から、長浜市役所において、第10回湖北・湖東・湖西4市長サミットが開催され、出席しました。東北大震災の教訓を随所に取り入れられた、防災拠点としての長浜市役所を見学させていただき、意見交換をさせていただきました。

4市長サミットの様子の写真

平成28年8月19日(金曜日)

大阪滋賀県人会江州音頭ファミリー大会

本日午後5時から、大阪市で開催された大阪滋賀県人会江州音頭ファミリー大会に来賓として出席しました。会場内では、参加されている滋賀県出身の方々と名刺交換を行い、米原市の特産品のシティセールスもしっかりさせていただきました。

大阪滋賀県人会の様子の写真

平成28年8月18日(木曜日)

JICA帰国ボランティア表敬訪問

本日午前10時から、JICAボランティアの2年の任期を終え、スリランカから帰国された川瀬葉子さんに表敬訪問いただきました。派遣先での想定外のアクシデントや、滞在中の異文化との出合いのお話しは、興味深く、お土産でいただいたパルメラ椰子から採取された「黒糖」は、大変美味でした。

帰国ボランティア表敬訪問の様子の写真

100歳お祝い敬老訪問

本日午後2時からは、筒井様宅へ100歳敬老訪問させていただきました。なんと、ご夫婦揃って100歳を迎えられ、お二人の誕生日も近いことから、この日の訪問となりました。筒井様、100歳のお誕生、誠におめでとうございます。

100歳敬老訪問の様子の写真

米原市職員(保健師)との意見交換会

午後4時30分からは、米原市職員の保健師の皆さんとの意見交換会を実施しました。健康まいばらの基本方針は、健康寿命の延伸です。地域の現場に立っている専門職だからこそ、他部署との連携を強化することや、市民の健康づくりを地域の市民活動、市民運動につなげる方策などについて議論をしました。

職員(保健師)意見交換の様子の写真

平成28年8月12日(金曜日)

米原市総合計画審議会答申式

本日午後3時から、米原庁舎において、米原市総合計画審議会答申式を開催しました。平成27年6月18日に第2次米原市総合計画基本構想(案)について、米原市総合計画審議会へ諮問したもので、その後、審議会にて取りまとめられ、岩崎会長と鵜飼副会長から答申書を手渡されました。

米原市総合計画審議会答申式の様子の写真

平成28年8月10日(水曜日)

音楽DEまちづくり協会との意見交換会

本日午前10時から、ルッチプラザにおいて、音楽DEまちづくり協会との意見交換会を開催しました。この協会は、小学校の音楽授業にて、市内外の音楽講師等が補助講師となって、作詞作曲の学習支援を行っています。子どもたちが、自分で曲をつくり上げ、成長することの感動も伝わってきました。

音楽でまちづくり協会の様子の写真

平成28年8月9日(火曜日)

第5回滋賀県首長会議

本日午後2時から、大津市役所において、第5回滋賀県首長会議が開催されましたので、出席しました。テーマは3つ、「琵琶湖の保全及び再生について」、「滋賀県版自治体クラウド標準システムの構築について」、「滋賀県への人の流れを作る取組について」を議論しました。

滋賀県首長会議の様子の写真

平成28年8月8日(月曜日)

災害時における施設等の提供協力に関する協定締結式

本日午後2時から、米原庁舎において、オオサワ株式会社様との「災害時における施設等の提供協力に関する協定」の締結式を開催しました。

この協定により、救助支援の機能を十分に発揮することが可能となり、市民にとっての大きな安心につながります。私からは、日頃からの情報交換や防災訓練での連携による「顔の見える関係」を築き、地域の防災力強化の支援をお願いし、協定締結の御礼を申し上げました。

災害時施設提供協力に関する協定の様子の写真

平成28年8月7日(日曜日)

観音寺山を愛する会との意見交換会

本日午前10時から、朝日の観音寺さんにおいて、観音寺山を愛する会の皆さんと意見交換会を開催しました。「MEET三成展」の開会中の状況、観音寺活性化実行委員会の取組など多くの課題をお聞きしました。地元、行政、民間等の役割整理を行っていくきっかけづくりに、地域担当職員制度の活用を提案させていただきました。

観音寺山を愛する会の様子の写真

ホストタウンキックオフイベント 日本対インドホッケーパブリックビューイング

本日午後10時から、伊吹薬草の里文化センターにおいて、ホストタウンキックオフイベント 日本対インドホッケーパブリックビューイングを開催しました。さくらジャパンが先制し、2点リードするも追いつかれ、残念ながら、引き分けに終わりましたが、会場の熱気はムンムンでした。

ホストタウンキックオフイベントの様子の写真

平成28年8月6日(土曜日)

米原市平和祈念式典

本日午前10時から、伊吹薬草の里文化センターにおいて開催された、平和祈念式典に出席しました。式辞では、「今日の平和と繁栄は、尊い犠牲のうえにあることを忘れてはならない、今、必要なのは、戦争をしないという立場に立って世界諸国との信頼を築き、平和外交を進めることです。」と述べさせていただきました。

平和祈念式典の様子の写真

平成28年8月5日(金曜日)

米原市教育会、米原市教育研究会合同総会・講演会

本日午前9時15分から、ルッチプラザにおいて開催された、平成28年度米原市教育会、米原市教育研究会合同総会・講演会に来賓としてお招きいただきましたので、出席し挨拶をさせていただきました。

米原市教育会・教育研究会合同総会の様子の写真

平成28年8月4日(木曜日)

湖北地域消防組合正副管理者会議

本日午前10時から、湖北地域消防本部にて開催された、湖北地域消防組合正副管理者会議に、管理者として出席しました。

湖北地域消防正副管理者会議の様子の写真

平成28年8月3日(水曜日)

平成27年度定期監査等の結果に関する概要説明

本日午前10時30分から、山東庁舎において、平成27年度定期監査等の結果に関する概要説明を受けました。

定期監査の結果概要説明の様子の写真

平成28年8月2日(火曜日)

龍谷大学との包括連携協定締結式

本日午前9時30分から、米原庁舎において、龍谷大学との包括連携協定締結式を開催しました。当面の連携内容は、「スポーツサイエンス研究拠点」誘致共同研究や「ビワマスファーム」の可能性の検討、「高付加価値産品」先進農業の実証など、企業、自治体、大学の横連携による事業化です。

龍谷大学包括連携協定の様子の写真

米原市地区赤十字奉仕団各地域委員長・副委員長との懇談

本日午後1時30分からは、米原市地区赤十字奉仕団の各地域委員長・副委員長さんとの懇談をしました。赤十字奉仕団員の高齢化や地域活動の悩み、地域での活動状況を伺いました。また、地域の婦人会、老人会、子ども会などの組織についても、従来の方式では、運営が成立しないことから、新しい発想、取組の必要性などの意見交換をしました。

米原地区日赤奉仕団と懇談の様子の写真

平成28年8月1日(月曜日)

職員訓示

本日午前8時30分から、米原庁舎において、職員訓示を行いました。

職員訓示の様子の写真

米原市防災会議

本日午後2時から、山東庁舎において、米原市防災会議を開催しました。防災関係機関の皆さんをはじめ、市民や事業者の皆さんと力を合わせ、災害に強いまちづくりに向けた防災対策の充実に向けて、引き続き、取り組んでまいりますと挨拶をさせていただきました。

米原市防災会議の様子の写真
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 広報秘書課(秘書)

電話:0749-53-5160
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ