2015年2月の活動スナップ

更新日:2017年11月30日

平成27年2月28日(土曜日)

本日、長岡保育園の創立60周年をお祝いする記念式典が開催されました。私も市長としてお祝いの挨拶を述べさせていただくとともに、園児による和太鼓演奏などを拝見させていただきました。本市の未来を担う子ども達の力強い演奏に驚かされるとともに、頼もしくもあり、大変感動をいたしました。

長岡保育園創立60周年記念式典の様子の写真

平成27年2月27日(金曜日)

本日から、平成27年米原市議会第1回定例会が開会となりました。本定例会では、平成27年度当初予算を上程することから、私の施政方針を述べさせていただきました。平成27年度も引き続き、市民に寄り添った施策展開を図るとともに、人口減少や過疎高齢化の問題など、持続可能な米原市づくりに、しっかりと取り組んでまいります。

平成27年2月25日(水曜日)

本日、市内子育て支援センター利用者の有志代表の皆さんから、保育園の第2子以降の0歳児から2歳児までの保育料無料化を求める要望書を頂戴いたしました。現在、市では、3歳児以上の保育園幼稚園児の保育料の無料化を実施していることから、その対象年齢の拡大を求める内容でした。本市としましても、保護者の皆さんの期待に応え、経済的負担の軽減を図るとともに、保育に欠ける園児が無くなるよう、最善を尽くしてまいります。

要望書受領の様子の写真

平成27年2月21(土曜日)

本日午後、米原市人権総合センターにおきまして、米原市少年センター少年補導委員全員研修会が開催されました。私も来賓として出席し、少年補導委員さんの日頃の活動に対し感謝を申し上げるとともに、今後も、青少年の健全育成のために、ご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げました。

少年補導員研修会の様子の写真

平成27年2月19日(木曜日)

本日は急遽東京に上京し、内閣府を訪問してまいりました。内閣府では、内閣官房に面談いただき、地方創生に関わるシティマネージャーの派遣要請を行うとともに、本市の地方創生に係る事業概要を説明してまいりました。本市も人口減少問題が喫緊の課題となってきておりますので、国や県などとも連携を図りながら、しっかりと問題解決にあってまいります。

平成27年2月17日(火曜日)

本日、広島県呉市の宮原中学校の皆さんが、本市に民泊のためお越しくださいました。私も地元市長としてお出迎えし、歓迎の挨拶を述べさせていただきました。宮原中学校の皆さんには、伊吹北部地域の大自然を満喫していただくとともに、奥伊吹スキー場でのスキー体験や地元の方との交流を深めていただき、楽しい思い出が、たくさん作っていただけることをご期待申し上げます。

宮原中学校の皆さんに歓迎の挨拶する様子の写真

平成27年2月13日(金曜日)

本日午後、滋賀県の西嶋副知事をはじめ、県土木交通部と政策推進部の幹部の皆さんにお越しいただき、本市の懸案となっている事項などについて、意見交換を行いました。特に、米原駅東口の活性化については、現在、県と共にプロジェクトチームを立ち上げ、取組を進めていることから、雪降る悪天候の中ではありましたが、現地視察を行い、意見を交換しました。西嶋副知事様をはじめ、県幹部職員の皆さんには、これからも本市懸案事項の解決に向けて、ご指導ならびにご鞭撻賜りますようよろしくお願いいたします。

県職員との懇談会の様子の写真

平成27年2月11日(水曜日)

本日は、東近江市の市制10周年記念式典が催されました。私も来賓として出席し、出席の皆さんと市制10周年をお祝いするとともに、記念公演の茂山狂言を堪能させていただきました。東近江市の市制10周年、誠におめでとうございます。

平成27年2月10日(火曜日)

本日午後、滋賀県臨時市長会議が開催されました。今回は、県が進めようとされている「琵琶湖大橋無料化」の件が議題となり、三日月知事をはじめ、県担当部局の皆さんと議論を行いました。近江大橋に続く琵琶湖大橋の無料化は県財政への負担が重く、また、周辺自治体での交通環境の悪化が懸念されることから、多くの市長から慎重な対応を求める意見が出され、継続して審議されることになりました。無料化には、県民の税負担や税の公平性の問題がありますので、慎重に審議いただくことをお願いいたします。

滋賀県臨時市長会議の様子の写真

平成27年2月9日(月曜日)

本日、非核の政府を求める彦根の会の皆さんがお越しくださいましたので、NPT(核兵器不拡散条例)再検討会議に参加される滋賀県代表団への応援メッセージを伝達させていただきました。本市も「非核平和都市宣言」を掲げるまちとして、核のない平和な社会の実現に向けて、しっかりと取り組んでまいります。

平成27年2月7日(土曜日)

本日、滋賀県立文化産業交流会館におきまして、部落解放研究第22回滋賀県集会が開催されました。差別の解消に向けて取り組んでいただいております各種団体の皆さんには、心から感謝を申し上げますとともに、差別のない明るい社会の実現に向けて、今後もお力添えいただきますようお願いいたします。

滋賀県研修会の様子の写真

本日、発達障がいサポートでこぼこフレンズの主催による映画「くちづけ」の上映会が催されました。私も途中からの参加ではありましたが、映画を観賞させていただき、一言ご挨拶をさせていただきました。誰もが安心して暮らせる社会の実現に向けて、私も主催者の皆さんと連携を図りながら、ノーマライゼーションの理念が浸透した社会の実現を図ってまいります。

映画くちずけの上映会の様子の写真

平成27年2月2日(月曜日)

上板並在住の甲斐沼くにゑさんが、めでたく100歳の誕生日をお迎えになられたことから、お祝いのため、ご自宅にお伺いしました。くにゑさんは、今なお、身の回りのことをご自身でなされているとお聞きし、その息災でいらっしゃるご様子に大変驚かされるとともに、これからも健康長寿でお過ごしいただきますことを祈念申し上げました。甲斐沼くにゑ様、誠におめでとうございます。

100歳敬老訪問の様子の写真
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 広報秘書課(秘書)

電話:0749-53-5160
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ