2014年6月の活動スナップ

更新日:2017年11月30日

平成26年6月30日(月曜日)

米原市多文化共生協会の平成26年度総会が開催されました。市内には、現在400人あまりの外国籍市民が居住されていることから、異なる文化や慣習の違いなどを理解し、互いに尊重できる地域社会づくりが求められております。今後とも、多文化共生協会の皆さんには、国籍や言語、文化の違いを乗り越え、全ての市民の皆さんが、生き生きと暮らせる米原市づくりに、ご支援とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

米原市多文化共生協会の平成26年度総会の様子の写真

平成26年6月29日(日曜日)

伊吹B&G海洋センター・プールのリニューアルオープン記念式典を開催しました。この度のプール改修に際しましては、B&G財団様には、多大なるご支援とご協力を賜りましたことに、深く感謝を申し上げます。今後は、地域の皆さんの交流の場、健康づくりの拠点として、市民の健康増進や生きがいづくりに繋げてまいります。

伊吹B&G海洋センタープールのリニューアルオープン記念式典の様子の写真

平成26年6月28日(土曜日)

「認めあう女と男とのパートナーフォーラム」が開催されました。今年は、講師に、NPO政策研究所の相川康子さんをお招きし、「あなたの地域(まち)を守るために」と題して、防災、減災の視点から講演をいただきました。女性の社会参画を応援する私としましても、地域に残る性別役割分担意識や固定観念などの払拭に取り組み、男女が互いに認めあえる真の男女共同参画社会づくりを進めてまいります。

認めあう女と男とのパートナーフォーラムの様子の写真

平成26年6月27日(金曜日)

早朝より、第9回米原市ゲートボール親善大会が、グリーンパーク山東において開催されました。高齢者の皆さんには、いくつになっても元気で活躍いただくことが、本市の賑わいづくりや活力づくりには大変重要でありますので、今後も、ゲートボール連盟の皆さまには、こうした活動の場を提供いただきますことをお願い申し上げます。

ゲートボール親善大会の様子の写真

米原市商工会青年部の皆さんから、青年部活動に伴う収益金の一部を、市に寄付いただきました。頂戴しました志につきましては、子育て支援事業など、本市の福祉の充実のために活用してまいりますので、今後とも、ご支援とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

米原市商工会青年部から寄付を受領する様子の写真

日本郵便株式会社様から、伊吹山の高山植物をデザインしたオリジナルフレーム切手を贈呈いただきました。この切手は、来月19日から伊吹山山頂の臨時出張所でも販売いただくとのことで、毎年、多くの登山客の皆さんにも好評を得ているとのことでした。今後とも、こうした取組を通して、本市の観光振興に貢献いただきますようよろしくお願いいたします。

オリジナルフレーム切手を贈呈する様子の写真

平成26年6月25日(水曜日)

JICA(国際協力機構)の青年海外協力隊隊員として、スリランカに赴任されます川瀬葉子さんが訪問くださいました。川瀬さんには、国際支援活動を通して、現地の方々とのふれあい交流を深めていただきますとともに、日本とスリランカの懸け橋となって、国際貢献いただきますことをご期待申し上げます。2年間という長い期間になりますが、健康には十分に留意され、ご活躍されますことをお祈りしております。

表敬訪問の様子の写真

平成26年6月24日(火曜日)

米原市防犯自治会および米原市暴力追放住民会議の平成26年度通常総会が開催されました。近年、高齢者が被害者となる振り込め詐欺などの犯罪が増えてきていることから、本会でもしっかりと市民周知を図り、安全・安心なまちづくりに取り組んでまいります。

防犯自治会・暴力追放住民会議の様子の写真

平成26年6月23日(月曜日)

今月5日に始りました米原市議会第2回定例会は、19日間の会期日程を終え、本日閉会となりました。本定例会では、米原市地域包括医療福祉センター条例の制定や水源の里元気みらい条例の一部改正など56の議案を審議いただき、全ての議案について議決いただきました。議決いただいた案件につきましては、速やかに事業着手し完了できるよう、市役所一丸となって、しっかりと取り組んでまいります。

平成26年6月19日(木曜日)、20日(金曜日)

2日間の日程で、「2014ほたるサミット下関」が開催されました。私も、米原市ほたるまつり実行委員会の皆さんと一緒に出席をし、市のPRやホタルを活用した観光施策などについて、意見交換を行ってまいりました。今後も、ホタルが飛び交うまちが連携・協力をしながら、観光振興や環境保全など、ホタルを生かしたまちづくりへと繋げてまいりたいと考えております。

ほたるサミット下関の様子の写真

平成26年6月18日(水曜日)

電機連合滋賀地方協議会第2区地区連絡会議から、市内の4つの子育て支援センターに対し、センターで使用する備品の贈呈をいただきました。贈呈いただいた備品については、本市の未来を担う子どもたちの健やかな成長のために、しっかりと活用させていただきます。本日は、誠にありがとうございました。

備品を贈呈する様子の写真

平成26年6月14日(土曜日)

市内の公立・私立保育園の保育士で組織する米原市保育協議会の総会および研修会が開催されました。本市では、「県内一子育てしやすいまち」を目標に、子育て支援事業の充実に努めていることから、今後も、保育士の皆さんには、子どもたちの健やかな成長のために、ご支援とご協力をお願いいたします。

米原市保育協議会の総会および研修会の様子の写真

平成26年6月13日(金曜日)

米原市人権総合センターにおきまして、米原市人権教育推進協議会総会が、開催されました。未だに人権侵害事件が多発する現状がありますので、市も、人権教育推進協議会をはじめ、さまざまな団体と連携協力しながら、「差別をしない、させない、見逃さない」社会づくりを進めてまいります。

人権教育推進協議会総会の様子の写真

平成26年6月12日(木曜日)

第1回目となる「米原市空き家等の適正管理および有効活用に関する条例検討委員会」が開催されました。市では、近年全国的に問題となっている「空き家」の取り扱いについて、その適正な管理と有効活用を目的に、条例整備を行うこととしました。委員の皆さまには、米原市らしい条例が制定できますよう、さまざまな視点からのご意見をお願いいたします。

空き家等の適正管理および有効活用に関する条例検討委員会の様子の写真

平成26年6月10日(火曜日)、11日(水曜日)

本日から2日間の日程で、米原市議会第2回定例会の一般質問が行われました。今回は14人の皆さんから質問があり、第2子以降の保育料無料化や市役所の新庁舎整備の質問など、多岐にわたる質問を頂戴しました。今後も、市民目線、市民の立場で政策立案し、市民の願いや思いに寄り添える市政運営を心がけてまいります。

市議会第2回定例会の様子の写真

平成26年6月8日(日曜日)

河内区におきまして、土砂災害・全国統一防災訓練が、県砂防課の主催で開催されました。これからは台風シーズンを迎えることから、局地的な大雨による洪水や土砂災害などが心配されますので、避難訓練や備えを万全に行い、防災・減災に努めてまいります。

土砂災害・全国統一防災訓練の様子の写真

平成26年6月3日(火曜日)、4日(水曜日)

本日から2日間の日程で、全国市長会議が開催されました。私も評議員の一人として参加し、理事・評議員合同会議と総会に参加しました。本総会では、東日本大震災からの復旧・復興に関する決議をはじめとする6つの決議が採択され、無事閉会となりました。今後も、全国市長会で連携を図りながら、東日本大震災からの復旧や復興や原発問題など、さまざまな課題の解決に努めてまいりたいと考えております。

全国市長会議の様子の写真

平成26年6月2日(月曜日)

早朝から息長小学校前であいさつ運動に参加し、その後、近江庁舎での職員訓示に臨みました。今月は5日から、米原市議会第2回定例会が開会となりますので、議会対応をお願いするとともに、市の重点事業の円滑なる推進をお願いしました。

あいさつ運動、職員訓示の様子の写真
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 広報秘書課(秘書)

電話:0749-53-5160
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ