2014年2月の活動スナップ

更新日:2017年11月30日

平成26年2月27日(木曜日)

水源の里まいばら元気みらい条例推進委員会(押谷茂敏会長)の法雲俊邑副会長から、条例および関連施策の見直しに向けた提言書を提出いただきました。今後は、本提言書を踏まえ、条例の改正とともに、水源の里での取り組みを市内全域へと拡大し、持続可能なまちづくりに向けて取り組んでまいります。

水源の里まいばら元気みらい条例提言書の提出の様子の写真

平成26年2月26日(水曜日)

米原市誕生から10回目となる米原市職員組合の定期大会が開催されました。私も、来賓として挨拶を述べさせていただき、職員の皆さんの日頃の頑張りに感謝申し上げるとともに、引き続き、米原市政の発展に協力いただくようお願いをしました。

米原市職員組合定期大会の様子の写真

平成26年2月23日(日曜日)

米原市長沢区におきまして、農事組合法人夢ファーム長沢の発足祝賀会が開催されました。これまで、長沢農業生産組合として活動をしてこられましたが、このたび、経営基盤の強化を図るため、法人化をされました。今後は、市内の農事組合法人のリーダーとして、新たな活動にもチャレンジいただき、経営の多角化や新たな雇用の創出など、未来展望が持てる農業経営を期待しております。

「農事組合法人夢ファーム長沢」発足祝賀会の様子の写真

平成26年2月21日(金曜日)

老朽化著しい「磯送水ポンプ所」の改良工事に伴う安全祈願祭と起工式を開催しました。今回の改良工事では、琵琶湖や浅井戸に対応する紫外線装置を設置し、より安全な水道水を供給することが可能となりますので、市民の皆さまに喜んでいただけるものと思っております。一日も早い完成に向け、市としましても全力で取り組んでまいります。

「磯送水ポンプ所」安全祈願祭・起工式の様子の写真

平成26年2月19日(水曜日)

地域お茶の間創造事業を実施される上板並区、野一色区、能登瀬区、天満区、河内区、寺倉区の6団体の皆さまと懇談会を開催しました。6団体の皆さまには、いち早く本事業に取り組んでいただき、感謝申し上げるとともに、引き続き、地域の互助、共助で、安心して暮らしていけるまちづくりに、ご協力いただきますようお願いいたします。

懇談会の様子の写真

平成26年2月18日(火曜日)

広島県呉市から宮原中学校の生徒の皆さんが、伊吹地域への民家ホームステイにお越しくださいました。生徒の皆さんには、本市の大自然を満喫いただくとともに、スキーや地域ならではの体験をお楽しみいただきたく思っております。本日から3日間、ホームステイ先となるホストファミリーの皆さまには、生徒の皆さんとの交流とたくさんの思い出づくりをお願いいたします。

民家ホームステイ入村式の様子の写真

平成26年2月17日(月曜日)

米原市議会第1回定例会に向けた議会運営委員会が開催されました。本定例会では、私の政策を反映した平成26年度当初予算を提案することから、しっかり議会と議論を行い、一つずつ政策の実現を図ってまいります。

議会運営委員会の様子の写真

平成26年2月15日(土曜日)

県立文化産業交流会館にて、部落解放研究第21回滋賀県集会が開催されました。

近年では、行政書士などによる戸籍謄本の不正取得事件が多発していることから、本市でも今月1日から、第三者からの戸籍謄本等の取得申請については、本人通知を行う制度を導入しました。プライバシー保護の観点からも、市民の皆さまに、積極的な本人通知制度への登録をお願いたします。

部落解放研究第21回滋賀県集会の様子の写真

平成26年2月12日(水曜日)

総務省を訪問させていただき、特別交付税に関わる要望を行いました。国では、通常国会が開催される大変忙しい時期でありましたが、総務省の岡崎事務次官をはじめ、幹部職員の皆さまにお会いいただきました。対応いいただいた皆さまには、貴重なお時間を頂戴し感謝申し上げますとともに、今後とも、ご指導、ご助言いただきますようお願いいたします。

総務省訪問の様子の写真

平成26年2月10日(月曜日)

市内で3例目となる地域お茶の間創造事業「野一色お茶の間カフェ『おいでやす』」が、野一色区でオープンしました。地域の皆さまの互助、共助による取組が、一つ一つ形になっていく様子を拝見し、地域の皆さまの地域力の高さとつながりの強さを、改めて実感しました。今後も、互助、共助によるまちづくりに、ご支援とご協力をお願いいたします。

野一色お茶の間カフェ「おいでやす」の様子の写真

平成26年2月9日(日曜日)

彦根市で開催の「地域医療フォーラム」に参加しました。特別講演では、夕張市で地域医療再生に取り組む「NPO法人ささえる医療研究所」代表の村上智彦医師が、「これからの医療“覚悟”“愛着”“物語”を語る」と題し、講演されました。村上医師の話には、これからの地域医療の在り方を示す内容もあり、大変勉強になりました。

地域医療フォーラムの様子の写真

平成26年2月7日(金曜日)

JICA(ジャイカ)の青年海外協力隊としてモンゴルで活動されていた市内在住の川瀬あんずさんが、帰国後の報告のため市役所にお越しくださいました。2年間にわたる看護師活動をはじめ、モンゴルの食や文化、暮らしなど、多岐にわたるお話をお聞きしました。今後は、この貴重な経験を基に、地域福祉医療や地域活動に、ご尽力いただきますようお願いいたします。

青年海外協力隊員の報告の様子の写真

平成26年2月6日(木曜日)

午後、湖東湖北地域の3市5町で組織する「びわ湖・近江路観光圏協議会」の第2回首長会が開催されました。今回は、これまでの取組の経過や今後の協議会の在り方などを協議するとともに、今後の事業展開について意見交換を行いました。今後も、関係市町が連携を図りながら、観光振興や地域振興を図ってまいりたいと考えております。

びわ湖・近江路観光圏協議会の様子の写真

平成26年2月5日(水曜日)

米原芸術協会の4人の会員から、絵画3点と書1点を寄贈いただきました。寄贈いただいた作品は、市民の皆さまに鑑賞いただけるよう市の施設に展示をさせていただき、芸術文化の振興につなげてまいります。

来客(米原芸術協会)の様子の写真

平成26年2月4日(火曜日)

米原市議会第1回臨時会を開催しました。本臨時会では、平成25年度一般会計補正予算のほか、認定こども園条例の制定など、4つの案件を審議いただきました。議決いただいた案件につきましては、速やかに着手し、年度内に事業が完了できるよう、しっかりと取り組んでまいります。

市議会臨時会の様子の写真

平成26年2月3日(月曜日)

午前8時30分から、月はじめの職員訓示を行いました。先月は、市長に再登板して初となる新年度予算を査定したことから、予算編成作業のねぎらいと新年度に向けた準備をお願いしました。今月は、市議会第1回臨時会と第1回定例会が開催されますので、しっかりと説明責任を果たすとともに、市民の皆さまの期待に応えられる施政運営を進めてまいります。

職員訓示の様子の写真
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 広報秘書課(秘書)

電話:0749-53-5160
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ