「東草野の山村景観」整備活用計画について
更新日:2024年08月21日
「東草野の山村景観」は、平成26年に文化的景観として国の選定を受けました。伊吹山系と七尾山系に挟まれた谷筋に点在する甲津原、曲谷、甲賀、吉槻の4集落からなる東草野の山村景観は、冬季の豪雪や峠道を利用した交流により形成された人々の生活や生業に特徴づけられます。
大切に守られてきた東草野の景観や人々の営み、数多くの文化財を適切に保存することを目的として、国の重要文化的景観の選定を目指して保存活用計画の策定に取り組み、平成25年に『米原市東草野の山村景観 保存活用事業報告書(保存活用計画報告書)』が、令和3年には『米原市東草野の山村景観 整備活用計画書』が刊行されました。
計画期間
令和3年度(2021年度)から令和17年度(2035年度)まで
整備活用計画書 目次
第1章 整備活用計画策定にあたって
第2章 重要文化的景観の価値
第3章 重要文化的景観の現状と課題
第4章 整備活用の基本理念と基本方針
第5章 エリア別整備方針
第6章 修理・修景に関する計画
第7章 活用・交流に関する計画
第8章 地域活動支援に関する計画
第9章 推進体制
第10章 整備事業計画
保存活用事業報告書 目次
第1部 東草野の山村景観 保存調査報告書
第1章 「東草野の山村景観」の特性
第2章 文化的景観の自然的基盤
第3章 文化的景観の歴史的変遷
第4章 集落の構造と景観
第5章 生業が創る景観
第6章 交流が創る景観
第7章 今後のまちづくりに向けて
第8章 まとめ
第2部 米原市東草野の山村景観 保存計画報告書
第1章 沿革と目的
第2章 基本方針
第3章 保存管理
第4章 整備・活用
第5章 運営及び管理体制
執筆者紹介
ダウンロード
下記添付ファイルより報告書をダウンロードできます。
保存活用事業報告書のデータ容量が大きいため、分割しています。
「米原市東草野の山村景観」整備活用計画書 (PDFファイル: 17.5MB)
「米原市東草野の山村景観」保存活用事業報告書(1) (PDFファイル: 11.1MB)
「米原市東草野の山村景観」保存活用事業報告書(2) (PDFファイル: 14.4MB)


- この記事に関するお問合せ先