チキンレンコンごぼう
更新日:2025年04月18日
かみごたえのある食材を使用しているので、給食では、かみかみメニューとして取り入れています。
よくかむことは体にもいいことがいっぱいなのでおすすめのレシピです。
食べやすい味付けなので、ぜひご家庭でもお試しください。

材料(4人分)
- 鶏肉 140グラム
- れんこん 40グラム
- ごぼう 60グラム
- 片栗粉 適量
- 揚げ油 適量
- 枝豆(むきみ) 20グラム
- 砂糖 大さじ1
- 濃口醤油 大さじ1
- 酒 小さじ1
- みりん 小さじ1弱
作り方
- 鶏肉は一口大に切る。
- れんこん、ごぼうは皮をむき、一口サイズの乱切りにし、しばらく酢水につけてあく抜きをする。
- 枝豆は茹でて、実だけ取り出しておく。
- 鍋に、砂糖、醤油、酒、みりんを入れて、砂糖が溶けるまで煮立たせタレを作る。
- 1と、水気を切った2に片栗粉をまぶす。
- 5を油で揚げる。
- 4に6を入れて混ぜ合わせ、3の枝豆も加える。
給食センターから一言
鶏肉は、もも肉を使用しますが、給食では、むね肉で作ることもあります。
ごぼうやれんこんの野菜だけでもおいしく食べられます。
- この記事に関するお問合せ先
-
教育委員会事務局(教育部) 学校給食課(東部給食センター)
電話:0749-53-5196
ファックス:0749-55-1913教育委員会事務局(教育部) 学校給食課(西部給食センター)
電話:0749-53-5197
ファックス:0749-52-5821