9月 「防災」について考えよう

更新日:2017年11月30日

 9月1日(火曜日)は「防災」について考える献立でした。

救給カレー、牛乳、レバー入りチキンカツ、和風スパゲッティサラダ、野菜スープ、チーズがトレーに並べられた写真

献立

  • 救給カレー
  • 牛乳
  • レバー入りチキンカツ
  • 和風スパゲッティサラダ
  • 野菜スープ
  • チーズ

給食センターから一言

 9月1日は「防災の日」ということで、給食では「防災」について考えるメニューが登場しました。

2012年に起こった東北の大震災では、震災後4日間もガスや電気、水が供給されず、生活に大変困る状態だったそうです。

 そこで、この日の給食では、非常食を味わうことで、実際に被災した時に備える経験をしてもらいました。

 いつもの温かい食事とは味も違う非常食に戸惑う子どもたちもいましたが、改めて「ふつう」に食べられることのありがたさを感じられた子も多かったと思います。

この記事に関するお問合せ先

教育委員会事務局(教育部) 学校給食課(東部給食センター)

電話:0749-53-5196
ファックス:0749-55-1913

メールフォームによるお問合せ

教育委員会事務局(教育部) 学校給食課(西部給食センター)

電話:0749-53-5197
ファックス:0749-52-5821

メールフォームによるお問合せ