令和6年度米原市教育センターの活動方針

更新日:2024年09月12日

基本方針

  「米原市学校教育の基本方針に沿って教育の今日的課題の究明および解決に努め、米原市教育の振興・充実に資する」基本方針のもと、『子どもたちに豊かな心と確かな学力をはぐくむ教師力の育成~人をつなぎ学びをつなぐ米原の教育を目指して~』をテーマとして、以下の3つの事業で米原市教育の振興と充実に努めます。

1.教職員研修事業

  1. 全員研修
    小中教職員全員研修会、保幼認定職員全員研修会
  2. 指定研修
    初任者研修、若手教職員研修、教頭研修
  3. 希望研修
    ICT活用、園小連携、特別活動、特別支援教育、生徒指導等
  4. チームまいばら先生の会(TMT)
    学校現場の実態に応じた柔軟な研修会

2.調査研究事業

  1. 教育課題に関する調査研究
    『自己肯定感・自己有用感育成調査研究部会』『ICT活用に関する調査研究部会』
    『社会科副読本編集部会』
  2. 学力の定着に関する調査研究
    「米原市学力状況調査」の実施および結果分析
  3. 教育研究奨励事業
    教育研究論文の募集

3.広報事業

  1. 教育センターだより「はぐくみ」の発刊(年3回)『「はぐくみ」編集委員会』
  2. 「米原教育」(研究紀要)、「研究論文集」の発刊
  3. 米原市公式ウェブサイトへの公開

事業概要図

令和6年度米原市教育センターの事業計画
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 教育委員会事務局(教育部) 学校教育課 教育センター

電話:0749-53-5153
ファックス:0749-53-5129

メールフォームによるお問合せ