子育て短期支援(ショートステイ)事業
更新日:2022年12月20日
お子さんを養育している保護者が疾病等により、家庭での養育が一時的にできなくなったお子さんを、児童養護施設等でお預かりする事業です。
利用できる人
米原市に住所を有する保護者で、次のいずれかの理由により家庭において児童を養育することが一時的に困難となった人
- 疾病
- 育児疲れ、慢性疾患児の看病疲れ、育児不安等の身体上または精神上の事由
- 出産、看護、事故、災害、失踪などの家庭養育上の事由
- 冠婚葬祭、転勤、出張または学校等の公的行事への参加など社会的な事由
利用期間
7日以内
利用料(児童1人1日当たり)
利用料は、利用が終了する日までに預かり施設にお支払いいただきます。
生活保護世帯、市民税非課税世帯のひとり親世帯
2歳未満児 0円
2歳以上児 0円
市民税等非課税世帯、ひとり親世帯
2歳未満児 1,100円
2歳以上児 1,100円
その他の世帯
2歳未満児 5,350円
2歳以上児 2,750円
申込方法
申込方法や利用までの流れは、次のとおりです。
- 利用を希望される場合は、まずは子育て支援課にご連絡ください。
- 事前相談により、預かり時期や預かり施設などを決定します。
- 申請書を提出していただき、市から預かり施設に通知します。
その他
- 預かり施設までの児童の送迎や通学時等の付添いは、利用者の責任と負担で行っていただきますが、困難な場合は預かり施設と相談することができます。
- 預かり施設の状況等により、利用できない場合があります。
- この記事に関するお問合せ先