近江長岡駅に無料の駐輪場が欲しい(金額が高いので何とかして欲しい)・柏原小の駐車場が狭い
更新日:2025年08月06日
13歳中学生・12歳小学生
意見(いけん)
・柏原小学校の駐車場が狭い、家の車が大きいから入りにくいといつも親がいっている。あと、大東中学校に行きたいと考えているけど遠いから電車を使っていく予定、でも長岡駅に駐車場が無料のところがなくてお金がかかるから親に負担をかけてしまうと思うと申し訳なくなる。無料を作って欲しい。
・長岡駅に無料の駐輪場を作って欲しい、醒井も柏原も米原駅も無料なのに長岡だけ民間でお金がかかるのは何でかなと思う。金額も高いので何とかして欲しい。
回答(かいとう)
ご意見ありがとうございます。近江長岡駅に無料の駐輪場をつくってほしい、という気持ちよくわかります。たしかに、醒ヶ井駅や柏原駅、米原駅には無料で使える駐輪場がありますね。
ただ、近江長岡駅では、今のところ民間のお店が駐輪場をつくって、利用する人からお金をもらって運営しています。そのため、市があとから無料の駐輪場をつくるのはむずかしい状況です。
これからも、すぐに無料の駐輪場を作ることはむずかしいかもしれませんが、みなさんの声を大切にして、まちづくりの参考にしていきます。
柏原小学校の駐車場がせまいので、おうちの大きな車が入りにくくて、送り迎えがたいへんなことを教えてくれてありがとう。
柏原小学校には、校舎の近くに舗装をしていない大きな駐車所があります。少し離れてるけど、広いスペースを使えるようにしているので、こちらを使えることをおうちの人に教えてあげてね。(下に写真をつけておきます)
これからも、思ったことや気づいたことがあったら、教えてくださいね。
- この記事に関するお問合せ先





