【寺子屋】地域子育て支援センターの活動情報
更新日:2025年08月05日
開設場所
米原市長岡1251番地(長岡学園近くの古民家)
開設時間
祝日を除く月曜日から金曜日まで(午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで)
上記時間で電話相談も受け付けています。
環境整備に伴う閉所のお知らせ
支援センターの玩具点検等環境整備のため、下記のとおり閉所させていただきます。ご了承ください。
寺子屋閉所日
- 令和7年8月14日(木曜日)
- 令和7年8月15日(金曜日)
ぬくぬくひろば
気軽に遊べるお部屋・お庭を開放しています。
- 午前の部(祝日を除く月曜日から金曜日) 午前9時から午前11時30分まで
- 午後の部(祝日を除く月曜日から金曜日) 午後1時から午後2時30分まで
身体測定も随時受け付けています。お気軽にお声がけください。
初めてさんいらっしゃい
初めて寺子屋を利用する人、お待ちしています。
- 令和7年8月7日(木曜日) 午前9時から午前11時30分まで
- 令和7年9月4日(木曜日) 午前9時から午前11時30分まで
寺子屋ひろば
地域の自治会館等を借りて出張寺子屋を行います。地域の民生委員さんも来ていただき、一緒に過ごしていただきます。
9月:音楽に親しもう
日時:令和7年9月5日(金曜日)午前10時から午前11時30分まで
予約受付:令和7年8月22日(金曜日)から
場所:山東学びあいステーション(長岡3127)
(注)先着20組です。
みんないらっしゃい
- 長岡学園 施設見学・園紹介
日時:令和7年9月16日(火曜日)午前10時30分から午前11時まで
予約受付:令和7年9月2日(火曜日)から
場所:長岡学園 - 入園申請 ・就園について
日時:令和7年9月24日(水曜日)午前10時30分から午前11時まで
予約受付:令和7年9月10日(水曜日)から
場所:寺子屋
水あそび
天気の良い水曜日、木曜日の午前中に開催します。雨天は中止です。
日時:令和7年7月9日(水曜日)から令和7年8月28日(木曜日)までの間の水曜日、木曜日の午前中(注)8月6日(水曜日)、13日(水曜日)、14日(木曜日)、はお休みです。6日(水曜日)のみ8日(金曜日)に変更します。
持ち物:水着または濡れてもよい服装、タオル、着替え、帽子、水分補給できるもの、必要な方は水あそび用おむつ
感触あそび
- 令和7年8月5日(火曜日)午前10時30分から午前11時まで
- 令和7年8月19日(火曜日)午前10時30分から午前11時まで
- 令和7年8月26日(火曜日)午前10時30分から午前11時まで
各日の定員は10組とします。そのため、ご参加は1回限りとさせていただきます。
予約受付:令和7年7月22日(火曜日)から
持ち物:汚れても良い服装、タオル、着替え、帽子、水分補給できるもの等
施設の紹介

家庭的な雰囲気の中でゆったりと遊ぶことができます。

体を使った遊びやおままごと、電車など好きな遊びができます。

おむつ替えシートや子ども用トイレもあります。

人工芝に砂場に、お外でもたくさん遊べます。
お問合せ
米原市長岡1251番地(長岡学園近くの古民家)
電話:070-8411-4198 または 0749-55-3767
- この記事に関するお問合せ先