介護予防のための施設利用助成事業

更新日:2025年04月17日

介護予防のための施設利用助成金事業

介護予防を目的にした活動を行っている高齢者グループに対し、利用する施設の使用料を一部助成します。

対象

  • 65歳以上の方が半数以上いる5人以上のグループ
  • 月3回以上・1回あたり1時間以上の介護予防活動を実施
  • 活動時は、グループの半数以上が参加

(注)活動において他の補助金を受けている場合は、対象外となります。

助成金額

1グループあたり月1,000円が上限

1回あたりの施設利用料

  • 400円未満の助成額は半額
  • 400円以上の助成額は200円

助成方法

  1. 市社会福祉課に団体登録申請を行います。
    <提出書類>
  • 介護予防のための施設利用料助成団体登録申請書
  • 団体の構成員名簿
  • 介護予防のための施設利用料助成金に関する委任状
  1. 市から登録証を発行します。
  2. 施設利用時、登録証を提示していただき、施設利用料助成額分を割引いた金額で施設を利用できます。
助成を受けられる指定施設
地域 施設名
米原地域 米原地域福祉センターゆめホール
米原地域 米原野球場
米原地域 すぱーく米原
米原地域 息郷体育館
米原地域 米原学びあいステーション
米原地域 人権総合センター
米原地域 番場多目的広場
米原地域 きらめきデイサービスセンター
近江地域 近江地域福祉センターやすらぎハウス
近江地域 近江グラウンド
近江地域 近江学びあいステーション
近江地域 双葉総合体育館
近江地域 近江母の郷コミュニティハウス
山東地域 山東B&G海洋センター
山東地域 山東グラウンド
山東地域 市民体育館
山東地域 山東学びあいステーション
山東地域 柏原生涯学習センター
山東地域 米原市民交流プラザ(ルッチプラザ)
山東地域 山東地域福祉センター(米原市役所山東支所内)
伊吹地域 伊吹地域福祉センター愛らんど
伊吹地域 伊吹B&G海洋センター
伊吹地域 伊吹第1グラウンド
伊吹地域 伊吹第2グラウンド
伊吹地域 伊吹テニスコート
伊吹地域 伊吹薬草の里文化センター
伊吹地域 伊吹山麓青少年総合体育館
伊吹地域 すぱーく伊吹
市全域 小中学校体育館・運動場・柔剣道場
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 くらし支援部 高齢福祉課 地域包括支援センター

電話:0749-53-5120
ファックス:0749-53-5119

メールフォームによるお問合せ