ホタルン着ぐるみ使用申請について
更新日:2025年09月30日
「ホタルン」着ぐるみの活用
米原市では、知名度と好感度の向上や、まちの活性化につながるよう、シンボルキャラクターに関する使用基準を定めており、シンボルキャラクターの有効活用を図っています。
「ホタルン」へのイベント出演・派遣を希望される場合は、下記のとおりですのでご確認ください。
着ぐるみの使用料について
無償
着ぐるみの引取・返却場所
米原市シティセールス課(米原市役所本庁舎3階)
使用申請の流れ
1.「ホタルン」着ぐるみ使用希望日の仮予約
米原市シティセールス課(電話番号:0749-53-5140)に、着ぐるみの予約状況を確認し、仮予約を行ってください。
2.「ホタルン」着ぐるみ使用申込書の提出
以下の「米原市シンボルキャラクター使用申込書」を提出してください。
(注)併せて使用目的がわかるチラシや資料等があれば添付してください。
【提出方法】
メールの場合:下記のメールアドレス(シティセールス課宛)
紙の場合:米原市役所本庁舎3階シティセールス課窓口
米原市シンボルキャラクター着ぐるみ使用申込書
米原市シンボルキャラクター着ぐるみ使用申込書 (Wordファイル: 42.5KB)
米原市シンボルキャラクター着ぐるみ使用申込書 (PDFファイル: 149.0KB)
3.米原市シティセールス課にて受付・審査
受付後、シティセールス課で審査を行います。
4.「ホタルン」着ぐるみの受取・使用・返却
- 受取の際に中身の確認を行ってください。
- 着ぐるみの御使用の際は以下の「米原市シンボルキャラクター着ぐるみ使用取扱要領」、「ホタルン着用マニュアル」を遵守してください。
- 返却の際には必ず中身の確認を行ってください。
米原市シンボルキャラクター着ぐるみ使用取扱要領 (PDFファイル: 151.3KB)
ホタルン着用マニュアル (PDFファイル: 343.1KB)
使用に関する注意事項
次の事項に該当する場合は貸出を認められません。
- 本市の品位を傷つけ、または正しい理解の妨げになるとき。
- 着ぐるみが特定の商品、団体、企業の営利活動に使用されるとき。
- 着ぐるみを正しい使用方法に従って使用しないとき。
- 法令または公序良俗に反し、または反する恐れのあるとき。
- 特定の個人、政党または宗教団体を支援し、または公認しているような誤解を与える恐れがあるとき。
- この記事に関するお問合せ先