米原市下水道事業審議会

更新日:2025年07月15日

米原市では、市長の諮問に応じて下水道事業に関する重要な事項について調査審議する「下水道事業審議会」を設置しています。

下水道事業審議会委員

委員名簿(50音順、敬称略)
番号 氏名 役職
1 鈴木 あき 委員
2 飛戸 博子 委員
3 中田 住久 委員
4 藤田 栄子 委員
5 横川 晴彦 会長
6 吉田 真由美 委員
7 和田 政司 副会長

下水道事業審議会の開催について

次回開催予定
令和7年8月28日(木曜日)午後1時30分から
米原市役所本庁舎 会議室3Dにて

主な議題等

  • 下水道使用料の適正化について(諮問)
  • 将来の事業環境について
  • 投資試算、財源試算の進め方について

会議資料

準備中です。

開催結果

令和7年度

第1回審議会

議題
  • 米原市下水道事業審議会 会長・副会長の選任について
  • 米原市下水道事業の概要について
  • 次期米原市下水道事業経営戦略の策定について
会議の概要
第1回審議会の会議風景。真ん中にプロジェクタースクリーンがあり、その周りを長机で囲んで会議しているようす

第1回審議会の開催状況

米原市下水道事業では、5年に1回、経営戦略を策定しており、令和7年度が見直しの時期になっています。
経営戦略とは、向こう10年間の収支の見通しを踏まえ、経営が悪化しないようにするためのさまざまな取組みを計画していくものです。
今年度、見直しするに当たり、米原市下水道事業の概要や下水道事業会計の仕組みなどの基本情報と経営戦略策定までのスケジュールについて審議会で説明し、御意見をいただきました。詳しくは、議事録をご覧ください。

議事録
会議資料

過年度の開催結果

令和4年度

会議資料の3ページから6ページおよび15ページはA3、その他のページはA4印刷推奨です。

令和5年度

会議資料の7ページから10ページまでは片面A3印刷、その他のページは両面A4印刷推奨です。

令和6年度

会議資料の7ページから9ページまで、17ページおよび30ページは片面A3印刷、その他のページは両面A4印刷推奨です。

この記事に関するお問合せ先

山東支所 まち整備部 上下水道課

上水道 電話:0749-53-5173
下水道 電話:0749-53-5174
ファックス:0749-53-5179

メールフォームによるお問合せ