平成26年第2回定例会 一般質問

更新日:2017年11月30日

平成26年第2回定例会に提出された一般質問は、次のとおりです。

  • 6月10日(火曜日) 番号1から番号6までの6人実施
  • 6月11日(水曜日) 番号7から番号13までの7人実施

6月10日(火曜日)に予定されていました鍔田明議員の一般質問は、取り下げとなりました。

一般質問項目

1.今中 力松 議員

質問内容

  1. コンポストセンターと伊吹地区の可燃ごみの収集について
  2. スクールガード(学校安全ボランティア)について
  3. 国道365号(大野木から寺林間)の路肩の復旧問題と道路脇のゴミ問題について

一問一答方式の選択

初回質問から実施

2.北村 喜代信 議員

質問内容

  1. 少子化の原因について
  2. 第2子以降保育料無料化事業の目的等について
  3. 第2子以降保育料無料化事業の受け入れ体制について
  4. 第2子以降保育料無料化事業の事業費と財源について
  5. 第2子以降保育料無料化事業の対象外の家庭等について

一問一答方式の選択

初回質問から実施

3.中川 松雄 議員

質問内容

  1. 介護保険制度改革について
  2. 世継から磯までの湖岸沿い流木について

一問一答方式の選択

初回質問から実施

4.山本 克巳 議員

質問内容

  1. 市内の公共交通の見直し

一問一答方式の選択

再質問以降から実施

5.滝本 善之 議員

質問内容

  1. 市立保育園、認定こども園の運営と子育て支援について

一問一答方式の選択

初回質問から実施

6.堀江 一三 議員

質問内容

  1. 学校における心の教育や、命を大切にする教育について
  2. 消防団の将来展望について

一問一答方式の選択

初回質問から実施

鍔田 明 議員

鍔田明議員の一般質問は、取り下げとなりました。

質問内容

  1. 限界集落の存続可能性と超高齢化に対する今後の取り組み方を問う
  2. 東草野の山村景観の保全と活用についての方策はどのように考えていますか

一問一答方式の選択

初回質問から実施

7.清水 隆徳 議員

質問内容

  1. 現憲法の下で集団的自衛権行使を狙う安倍政権をどう見るか
  2. 5月21日福井地裁が下した、大飯原発3号機・4号機の運転差し止めを断じた判決について問う
  3. 庁舎問題について問う

一問一答方式の選択

初回質問から実施

8.藤田 正雄 議員

質問内容

  1. 子どもの貧困対策について
  2. AED(自動体外式除細動器)の整備について

一問一答方式の選択

初回質問から実施

9.吉田 周一郎 議員

質問内容

  1. 非常時の情報伝達手段としての防災行政無線の機能と役割について
  2. 米原市における滋賀県造林公社の分収造林について

一問一答方式の選択

再質問以降から実施

10.太田 幸代 議員

質問内容

  1. 夏休みプール利用改善に向けて
  2. 屋外広告物条例について
  3. 教育委員会制度改革に対する本市の姿勢について

一問一答方式の選択

初回質問から実施

11.松崎 淳 議員

質問内容

  1. 市役所新庁舎の“位置”
  2. 新しい防災無線システム導入と、市民とのコミュニケーション
  3. タブレット端末の活用

一問一答方式の選択

再質問以降から実施

12.中川 雅史 議員

質問内容

  1. 雨水利用について
  2. 仮称おうみ認定こども園の今後について
  3. 0歳児から2歳児の第2子以降の保育所保育料無料化について

一問一答方式の選択

初回質問から実施

13.前川 明 議員

質問内容

  1. 獣害対策マスタープランについて
  2. コミュニティースクール制度導入について

一問一答方式の選択

再質問以降から実施

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 米原市議会事務局

電話:0749-53-5134
ファックス:0749-53-5159

メールフォームによるお問合せ