マイナンバーカードの出張申請受付について
更新日:2022年07月08日
マイナンバーカードの出張申請受付について
1 概要
企業や地域団体等の会場に市役所職員が出向き、申請手続きを一括して行う「マイナンバーカード出張申請受付」を令和2年4月から実施しています。マイナンバーカードを市役所の窓口に出向かず作成することができますので、ぜひご利用ください。
2 対象団体
- 米原市内に事業所を置く企業
- 米原市内の地域団体等(自治会、地域づくり協議会、サークル等)
3 申し込みから交付までの流れ
- 企業等の団体(以下、「申込団体」という。)において、マイナンバーカードの申請希望者を取りまとめてください。
- おおむね5人以上の申請希望者(米原市に住所がある人)が見込まれる場合に、市民保険課へ「マイナンバーカード出張申請申込書」を提出してください。
- 申込団体と市民保険課で出張申請の実施日の日程調整を行います。
- 市民保険課から申込団体へ「出張申請受付通知」を送付します。
- 申込団体は、実施日の1週間前までに「マイナンバーカード出張申請者名簿」を提出してください。
- 申請希望者は当日までに、必要物を準備してください。
- 市民保険課が申込団体の指定する会場へ出向いて、申請者の本人確認を行い、申請書の受付をします。(写真撮影も行います。)
- 後日、市民保険課から申請者のご自宅(住民登録地)に書留郵便等でカードを郵送します。(カードの郵送は、申請から約1か月程度かかります。)
4 申し込みにあたっての要件
団体申請に必要なこと
- 申込団体から、おおむね5人以上の申込希望者があること。
- 申込団体が、会場(屋内でコンセントがあるところ)および机・椅子等の準備ができること。
- 平日の午前10時から午後4時までの間に申請受付ができること。(左記以外の時間は要相談)
マイナンバーカードの交付申請が可能な方
次のすべての条件を満たすことが必要です。
- 米原市内に住所(住民登録)があること。
- 申請者本人(15歳未満の方および成年被後見人の方は法定代理人とともに)が会場に来ることができること。
- 郵送・スマートフォン等でマイナンバーカードの交付申請をしていないこと。
- 本人確認書類等(原本)、下記の必要物を持参できること。
5 マイナンバーカード交付申請に必要なもの
- 通知カード(申請受付時に回収します。なお、紛失している場合は紛失届を記入していただきます。)
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ、申請受付時に回収します。)
- 本人確認書類(下記の書類Aから1点、またはBから2点が必要です。)
本人確認書類
書類A(1点のみで確認可能なもの)
運転免許証、旅券、住民基本台帳カード(写真付き)、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保険福祉手帳、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)、特別永住者証明書、在留カード、一時庇護許可書、仮滞在許可書 など
書類B(2点の確認を要するもの)
「氏名、生年月日」または「氏名、住所」が記載され、市が適当と認める書類
健康保険証、介護保険被保険者証、福祉医療受給券、住民基本台帳カード(顔写真なし)、生活保護受給者証明書、年金手帳、社員証、学生証、本人名義の預金通帳、医療受給者証 など
6 申し込み方法
申込書に必要事項を記入し、メールまたはファックスで市民保険課まで申し込みください。
7 申込書類
マイナンバーカード出張申請申込書 (Excelファイル: 13.5KB)
マイナンバーカード出張申請申込書 (PDFファイル: 93.6KB)
- この記事に関するお問合せ先