まいばらエコスタイル「市役所チームマイナス26%」
更新日:2019年03月14日
市役所地球温暖化対策実行計画『まいばらエコスタイル』

旧計画における市役所CO2 排出量の推移
本計画は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第21条に基づき、地方公共団体実行計画(事務事業編)として策定するものであり、市が行う事務・事業に伴って排出される温室効果ガスについて、その排出実態を明らかにし、削減対策および推進体制を定め、地球温暖化対策を計画的かつ着実に推進するとともに、地域に率先して環境負荷の低減に努めることを目的とします。
エコスタイルの目的
市役所の業務から排出されるCO2について、その排出の実態を明らかにし、排出量を削減するとともに、省エネ・省資源を積極的に進め、地域社会の中で率先して環境配慮を行っていくことを目的としています。また、無駄を省き、経費削減を目指します。
エコスタイルの目標
CO2総排出量(平成25年度比で平成42年度までに)マイナス26%(マイナス850トン)
3,269.7トン(平成25年度実績)から2,419.7トン(平成42年度目標)
PDFファイル等によるご案内
米原市地球温暖化対策実行計画【平成30(2018)年4月策定】 (PDFファイル: 537.1KB)
土木建設事業等における環境にやさしい配慮の実践事項確認書 (Wordファイル: 43.0KB)
土木建設事業等における環境にやさしい配慮の実践事項確認書 (PDFファイル: 63.5KB)
委託業務における環境にやさしい配慮の実践事項確認書 (Wordファイル: 40.0KB)
- この記事に関するお問合せ先