健康推進アプリ「BIWA-TEKU(ビワテク)」
更新日:2025年11月01日
BIWA-TEKUとは

BIWA-TEKUとは、県内の自治体や協会けんぽが連携して取り組んでいる、健康推進アプリです。
ウォーキングや健診受診などの健康づくりの取組に応じて健康ポイントを貯めることができ、貯めたポイントで抽選に応募し賞品をもらうことができます。
健康ポイントについて
健康ポイントはさまざまな方法で貯めることができます。
- 特定健診・がん検診を受診
- 健康イベントに参加
- バーチャルラリーに参加
- スタンプラリーに参加
- 自分の健康目標の実践(目標体重、歩数など)
など
詳しくは、BIWA-TEKU公式サイトをご確認ください。
抽選応募について
抽選応募方法
毎年1月1日から12月31日までの1年間に貯めたポイントで1,000ポイント1口として抽選に応募することができます。
抽選応募条件
- 19歳以上
- 40歳以上74歳以下の方は特定健診を受診していること
抽選応募期間
1月1日から1月31日まで
賞品について
BIWA-TEKUの賞品はBIWA-TEKUを活用した健康づくりにご理解ご協力いただいた市内事業所・団体様に協賛いただき、賞品を提供いただいています。
令和7年度協賛企業・賞品紹介
今年度、協賛いただいた市内企業・賞品を紹介させていただきます。
(順不同・敬称略)
(注)【新】は今年度から協賛いただいた企業・賞品です。
賞品ジャンル:食べる
【新】GONZO-café 「ギフト券1,000円分」
【新】久次郎 「久次郎セット(そば、そうめん、カレー)」
【新】シフォンケーキyon「カットシフォンケーキ詰め合わせ(3ヶ入り)」
七夕いちご園 「みおしずく(いちご)」
有限会社伊吹ハム 「1,000円分クーポン」
常喜屋 「天野川蛍もなか」
有限会社醤油屋喜代治商店 「金印醤油とだしつゆセット」
有限会社伊吹・旬彩 「伊吹大根おろしドレッシング・伊吹大根のど飴」
【新】米原市商工会 「米原市銘菓」
賞品ジャンル:飲む
米原市商工会 「花乃伊吹」
賞品ジャンル:楽しむ
【新】ローザンベリー多和田 「入園ご招待券(ペア)」
賞品ジャンル:スポーツ
奥伊吹観光株式会社 「グランスノー奥伊吹リフト券(ペア)」
賞品ジャンル:暮らし
【新】hair glory 「トリートメントコース1,000円分クーポン」
【新】hair glory 「ナシードシアマスクトリートメント」
市内事業所・団体様へ
BIWA-TEKUでは、毎年協賛いただく事業所・団体様を募集しております。
賞品の提供で市民の健康づくりを応援していただけませんか?
詳しくは市民保険課までお問い合わせください。
協賛のメリット
- 新規顧客獲得・販売促進
- 従業員の健康意識の向上
- 健康づくり事業所としてイメージアップ
- 企業の宣伝(アプリ上に協賛企業として紹介、BIWA-TEKUや米原市の公式サイトに掲載)
賞品例
食品・飲料物・日用品・入館料・宿泊料・美容品・書籍…など
協賛の基準
1賞品あたり1,000円以上でお願いします。
協賛数は1口からでも可能です。
賞品は全て無償での協賛をお願いします。
- この記事に関するお問合せ先
-
本庁舎 市民部 市民保険課(保険年金担当)
電話:0749-53-5114
ファックス:0749-53-5118
メールフォームによるお問合せ





