【利用者:市民・個人、分野:障がい者支援】令和6年度 補助金・助成金一覧

更新日:2024年04月25日

令和6年度に障がい者支援分野で市民のみなさんに利用していただける補助金等をまとめた一覧です。
一覧に掲載している補助金等の内容は概要のみとなっていますので、補助対象事業や補助額などの詳しい内容については、各補助金のページをご覧いただくか、各担当課へお問合せください。
(注1)令和6年4月1日現在の内容であり、ご覧になる時期によっては、事業が終了している場合もあります。
(注2)特定の団体への補助金など交付先が限定されている補助金等については掲載していません。

心身障がい者扶養共済掛金助成金

概要

障がい者の福祉の増進を図ることを目的として、心身に重度の障がいがある者のために加入する心身障害者扶養共済制度の掛金の一部を助成します。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

手話奉仕員養成講師講座受講補助金

概要

手話の普及ならびに手話の習得および獲得機会の確保に資するため、手話奉仕員を養成する講座を担当する講師を養成する講座を受講する者に対し、補助金を交付します。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

在宅重度障がい者住宅改造費助成事業補助金

概要

在宅重度心身障がい者の日常生活の便宜を図るため、その障がい者の住居を改造する場合に、改造する経費に対し、補助金を交付します。詳細については次のページをご覧ください。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

重度障がい者(児)介護用品購入費助成金

概要

重度障がい者ならびに介護者の身体的、精神的、経済的な負担の軽減を図ることを目的として、在宅の重度障がい者(児)に対し、介護用品購入費用の助成を行います。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

障がい者福祉施設通所費助成金

概要

障がい者の社会参加と福祉の増進を図ることを目的として、障がい者が福祉施設へ通所する際に要する通所費の一部を助成することにより、通所者の経済的負担を軽減します。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

重度障がい者(児)自動車燃料費・福祉タクシー等運賃助成事業助成金

概要

重度障がい者(児)の通院に係る移送経費の負担軽減および生活行動範囲の拡大ならびに積極的な社会参加への促進を図り、その福祉の増進に資するため、自動車燃料費等の助成を行います。詳細については次のページをご覧ください。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

軽度・中等度難聴児補聴器購入費等補助金

概要

難聴児の健全な言語および社会性の発達を支援し、福祉の増進に資するため、補装具費支給の対象とならない軽度・中等度の難聴児の補聴器の購入または修理に要する経費に対し、補助金を交付します。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

身体障がい者用自動車改造費助成補助金

概要

重度身体障がい者(児)の社会復帰の促進を図り、その福祉の増進に資することを目的として、重度身体障がい者(児)が就労、通学、通院、通所または生業等のために自動車の改造等を要する場合の経費を助成します。詳細については次のページをご覧ください。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

身体障がい者自動車操作訓練費助成金

概要

身体障がい者の社会参加を促進するため、身体障がい者が自動車の操作訓練を行い、運転免許を取得するために要する費用を助成します。詳細については次のページをご覧ください。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

児童発達支援等利用者負担額助成金

概要

療育を必要とする児童の早期療育の機会を確保し、将来の自立に向けての発達を支援するため、児童発達支援および保育所等訪問支援の利用者に対し、その利用に係る負担額の一部を助成します。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

重症心身障がい児者医療移送費補助金

概要

在宅で生活する医療が必要な重症心身障がい児者が専門医療機関受診のために利用する民間救急車に係る経費に対し、補助金を交付します。詳細については次のページをご覧ください。

お問合せ先

担当課 障がい福祉課
電話番号 0749-53-5123

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 総務部 財政課

電話:0749-53-5165
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ