会計年度任用職員(保育士・幼稚園教諭)候補者にご登録ください

更新日:2025年04月01日

会計年度任用職員(保育士・幼稚園教諭)候補者登録制度について

米原市では、保育士・幼稚園教諭の登録制度を実施しています。
この制度は、保育士・幼稚園教諭が不足する場合、あらかじめ登録いただいている方の中から条件の合う方を探し、審査の上、会計年度任用職員として任用するものです。
登録の要件は、保育士資格または幼稚園教諭免許を保有または取得見込の方で、年齢・性別は問いません。また、ご希望の勤務時間、勤務日数で登録することも可能です。
登録を希望の方は、会計年度任用職員候補者登録申込書に必要事項を記入の上、保育幼稚園課までご提出ください。

勤務条件等

勤務場所

市内公立認定こども園

勤務時間

午前7時から午後7時までのうち、希望の時間(最大7時間45分)

賃金など

給与等

  • クラス主担任を担当する場合 月額240,500円
  • 延長パートを担任する場合 月額227,800円
  • クラス幼児担任を担当する場合 月額204,400円
  • クラス乳児担任、特別支援加配、子育て支援センター職員で事務作業を担当する場合 月額196,200円
  • 週休代替を担当する場合 月額194,500円

(注)勤務内容等により給与が変更になる場合があります。

有給休暇

年間最大10日(勤務開始日により異なります。)

通勤手当

一般職員に準じた通勤手当相当分

期末・勤勉手当

任期が6か月以上かつ週15.5時間以上の勤務の場合に支給

地域手当

一般職員に準じた地域手当相当分

昇給

米原市の規定により年1回上限額まで昇給

会計年度任用職員候補者申込書

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 くらし支援部 保育幼稚園課

電話:0749-53-5133
ファックス:0749-53-5128

メールフォームによるお問合せ