令和7年度米原市水道事業水質検査計画
更新日:2025年03月31日
市民のみなさんに安全でおいしい水を飲んでいただくために、定期的に水質検査を行います。
「水質検査計画」とは何ですか?
この計画は、水道法に基づく水質基準に適合し、水道水質検査の適正化と透明化を確保し安全で良質な水道水をみなさんに供給するために、水質検査の項目、地点、頻度などを示したものです。
市は、この計画に基づく水質検査を行い、その結果を公表するとともに、水質管理の改善や翌年度の検査計画に反映させます。
「水質検査計画」によって何が変わるのですか?
水質検査計画には、みなさんのご意見を今後の計画に反映させるプロセスが組み込まれており、水質検査がみなさんにとってより身近なものになります。
この水質検査計画について、みなさんのご意見をお寄せください。ご意見は今後の水質検査計画作成にあたり参考とさせていただきます。
市は、水質検査計画に基づき、市民のみなさんに安心して飲んでいただける水道水を供給するために、適切な水質検査を実施します。
詳しい内容については、別添の米原市水質検査計画をご覧ください。
PDFファイル等によるご案内
令和7年度水質検査計画 (PDFファイル: 151.4KB)
- この記事に関するお問合せ先