不登校・いじめ等相談電話
更新日:2025年04月22日
0749-53-5150(不登校・いじめ等相談電話)
「学校に関する悩みを相談したい」と思った時に、すぐに相談できる人や場所はありますか?
「相談したいけれど、身近な人には話しづらい。」
「話を聞いてくれる場所がどこにあるのかわからない。」などの思いから、悩みを抱えていませんか?
この相談電話では、不登校やいじめ等に関する相談を受け付けています。
「不登校・いじめ等対応支援員」や「学校教育課指導主事」が話をじっくりと聞かせていただきます。
まずは、お気軽にご相談ください。
児童・生徒のみなさんへ
「なぜかわからないけど学校に行きたくない」
「いじめられている」「いじめを見た」などがあって、きもちがモヤモヤしていませんか?
ほかにも、学校のこと、先生のことだけでなく、かぞくのこと、自分のしょうらいのことを聞いてほしいということはありませんか?
こまっている時は一人でなやまず、ぜひそうだんしてください。
いっしょに考え、かいけつしていきましょう。
まずは、気がるにそうだんしてください。
- この記事に関するお問合せ先