ルッチまちづくり大学について(第10期生)

更新日:2021年08月20日

ルッチまちづくり大学公開講座の一風景

「地域に根ざす。幸せになる。ルッチまちづくり大学」
ルッチまちづくり大学は、みずからまちを楽しみながら、みんなでまちを楽しくしたいと願う人たちのための場所。
ここでの出会いと学びはきっと、あなたの明日を豊かにします。

コンセプト

カレーキャラバンの一風景

大きな変化の時代のなかで、地域に根ざした揺るがぬ暮らしや人と人との確かなつながりが求められています。
ルッチまちづくり大学は、「地域に根ざす、幸せになる。」を合言葉に、単なる教養のための学びではなく、まちに暮らす上でのよろこびや課題を分かちあい、ともに幸せになるために必要な知識や技術、そして互いに助け合い、励まし合える仲間との出会いを提供します。

カリキュラム

1.期間

3年制とします。
第10期生(2021年10月から2024年9月)

2.概要

STEP1 まなぶ

STEP1まなぶイメージ画像

まずは、座学と実践を交互に交えながら、地域の魅力や課題を知り、まちづくりの方法を学びます!

 

STEP2 かかわる

STEP2かかわるイメージ画像

地域で得た気づきを深めます。仲間を見つけて地域に飛び込みましょう!

STEP3 つくる

STEP3つくるイメージ画像

テーマ学習やグループ学習を通じて、課題解決に向けて行動しましょう!

 

3.講義数と単位認定

1講義を1単位を基本とします。
卒業には、総授業数の8割以上を習得する必要があります。
その他、滋賀県立大学等とのまなびのネットワークを生かした事業については、「補講」指定し、出席者には単位を認定します。

運営方法

1.開講日

原則として毎月第2火曜日と第4火曜日の午後7時から午後9時までとします。

2.開講場所

学舎は、市民交流プラザ「ルッチプラザ」(米原市長岡1050番地1)を基本とし、サテライトキャンパスとして米原市役所本庁舎(米原市米原1016番地)を設けています。
開講日および場所は、講義内容等により変更となる場合があります。

入学資格

18歳以上で、まちづくりに関心・興味があり、継続して学習ができる人とします。市内外の方を問いません。

授業料等

  1. 大学の授業料は、活動保険料を含め、1年につき10,000円です。
    各年次の最初に、その年分の授業料を一括で納めていただきます。
    退学や休学の場合でも、納めていただいた授業料は原則として返金しません。
  2. 現地研修・講座にかかる経費や旅費等については、実費負担とします。

申込方法

  • 事務局(市役所本庁舎2階 生涯学習課)までご持参
  • 山東支所、近江・伊吹市民自治センター、各行政サービスセンターまでご持参
  • ファックス(0749-53-5129)
  • 郵送
    (宛先)ルッチまちづくり大学事務局(米原市教育委員会事務局生涯学習課)
    〒521-8501 米原市米原1016番地

関係資料

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 教育委員会事務局(教育部) 生涯学習課

電話:0749-53-5154
ファックス:0749-53-5129

メールフォームによるお問合せ