米原市炬火リレーを開催しました

更新日:2025年08月01日

米原市炬火リレーランナーの集合写真

令和7年7月26日(土曜日)に米原市炬火リレーを開催しました。
当日は、第30回中山道柏原宿やいと祭の会場ステージにて、まいぎり式火おこしを使用し『やいとキッズ』による採火式を行いました。
その後、やいと祭のメインステージから、わたSHIGA輝く国スポ2025ホッケー競技会場地である、米原市伊吹第1グラウンドの国旗掲揚塔まで炬火リレーを行いました。

柏原やいと祭りのステージにて、まいぎり式で火おこしをして採火をするやいとキッズの小学生2人の画像
柏原やいと祭りのステージにて、採火した炬火をやいとキッズから米原市角田航也市長の炬火トーチへ移している写真。左側、米原市角田航也市長。右側、やいとキッズ2人。
右手で炬火トーチを持って、左手で手を振りながら笑顔で走る米原市角田航也市長の写真。
炬火リレーでトーチを受け渡す写真。左側、米原市の角田航也市長。右側、米原市議会議員の山本克己議員。
炬火リレーで炬火トーチを持って走るランナーの小学生の男の子。
ゴールのアーチをくぐって、炬火トーチを持って笑顔で手を振る最終ランナーの女性。その両側で応援に駆け付けた、スポーツ少年団の子供達が旗をふる写真。
この記事に関するお問合せ先

山東支所 教育委員会事務局(教育部) スポーツ推進課

電話:0749-53-5155
ファックス:0749-53-5129

メールフォームによるお問合せ