大阪シーリング印刷株式会社

更新日:2025年04月02日

ロゴステッカー10万枚を寄贈いただきました

ロゴマークステッカーの寄贈写真。市長と男性の方がロゴステッカーとリーフレットを手に持っている。

ロゴステッカー贈呈および感謝状贈呈式
(2025年4月2日)

感謝状贈呈の写真。市長と男性の方が感謝状を手に持っている。

伊吹山植生復元プロジェクトのPR活動の推進ために、ロゴステッカーを寄贈いただきました。
【寄付日】2025年3月21日
【寄付品目】伊吹山植生復元プロジェクトロゴマークステッカー 10万枚

伊吹山の未来を考えることは地球の未来を考えること、2025年5月10日土曜日の午前10時から午後4時まで、ジョイ伊吹・芝生広場で「伊吹山植生復元プロジェクトイベントアイアムアース」を開催します。フード、アクティビティなど沢山行います。

植生復元プロジェクトイベント
I am earth

ロゴステッカーは、2025年5月10日(土曜日)に開催する植生復元プロジェクトイベント I am earthへ来場いただいた方にプレゼントします。
また、植生復元プロジェクト応援金の返礼品や各種イベント、啓発活動などで大切に活用させていただきます。

連携協力協定書締結式

大阪シーリング印刷株式会社との連携協定締結時の写真。市長と男性の方が卓上で紙に何かを書いているようす。
大阪シーリング印刷株式会社との連携協定締結時の写真。市長と男性の方がそれぞれ協定書を手に持っている。

米原市と大阪シーリング印刷株式会社は、滋賀県最高峰・地域の宝である伊吹山を後世に守り、伝えるとともに、地球温暖化対策や自然保護の持続的な推進を図ることを目的として、伊吹山植生復元プロジェクトの連携協力に関する協定書を締結しました。
協定締結日:2024年1月30日

連携協力協定の相手方

大阪シーリング印刷株式会社(大阪市天王寺区小橋町1番8号)

大阪シーリング印刷株式会社バナー画像。クリックしたらホームページに遷移します。

連携協力の内容

  • プロジェクトのPR活動への協力
  • 伊吹山山頂などの保全活動への協力

ロゴステッカー14,000枚を寄贈いただきました

ロゴステッカーの贈呈の写真。市長と男性の方が額縁に入っているロゴステッカーを手に持っている。
卓上に並ぶ10枚のロゴステッカーの写真

連携協定に基づき、伊吹山植生復元プロジェクトのロゴステッカー14,000枚を寄贈いただきました。
プロジェクトのPR活動や寄付金への返礼品として、大切に活用させていただきます。

寄付金ブースの写真。募金箱、ロゴステッカーが置かれている。

応援寄付金への活用

側面にステッカーを貼った公用車の写真

市公用車への活用

ステッカーを貼ったクローラ運搬車の写真

伊吹山で使用する資機材への活用

米原市公式YouTubeチャンネルへのリンク用画像。内容は、伊吹山植生復元プロジェクトの連携協力に関する協定書締結式です。

行政放送番組伊吹山テレビ令和6年2月16日号で放送した映像です。
クリックすると米原市公式YouTubeチャンネルが開きます。

この記事に関するお問合せ先

山東支所 まち整備部 まち保全課(伊吹山植生復元プロジェクト推進室)
電話番号:0749-53-5175
ファックス:0749-53-5179
​​​​​​​メールフォームによるお問合せ