発掘された「境目の城」・米原市×関ケ原町交流企画展「関ヶ原の山城」

更新日:2023年08月21日

米原市には、「境目の城」と呼ばれる山城が多く存在しており、それらのうち、鎌刃城跡、太尾山城跡、長比城跡において、発掘調査が実施されています。本展では、その調査成果をご紹介いたします。
上記の企画展に併せて、米原市と関ケ原町交流企画の第1弾として、米原市×関ケ原町交流企画展 関ケ原の山城を同時開催いたします。

日時:令和5年8月26日(土曜日)~10月22日(日曜日)午前10時~午後6時
会場:米原市近江はにわ館(米原市立近江図書館)第2展示室
(注)休館日をご確認ください。

発掘された「境目の城」1
発掘された「境目の城」2
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 教育委員会事務局(教育部) 生涯学習課(歴史文化財担当)

電話:0749-53-5154
ファックス:0749-53-5129

メールフォームによるお問合せ