令和3年米原市成人式
更新日:2020年09月01日
令和3年米原市成人式について
今年度につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図る観点から、時間・会場など内容を変更し開催を予定しております。
なお、今後感染者が急増するなど、感染拡大状況によっては市民の皆さまの安全を優先するため、変更または中止とする場合もあります。変更の際は、随時ホームページでお知らせしますのでご確認ください。
日時
令和3年1月10日(日曜日)
- 山東学区・伊吹学区 午後0時30分開式(午後0時受付開始)
- 米原学区・近江学区 午後3時開式(午後2時30分受付開始)
(注)昨年度と時間が変更になっておりますのでご注意ください。
場所
米原市民交流プラザ(ルッチプラザ)
(米原市長岡1050番地1)
(注)昨年度と会場が変更になっておりますのでご注意ください。
式典の参加対象者
平成12年(2000年)4月2日から平成13年(2001年)4月1日までに生まれた方
(注)事前の参加申込みやご連絡は不要です。直接会場にお越しください。
その他
式典当日はマスクの着用をお願いします。また、発熱や体調不良の方は参加をご遠慮ください。
受付で実施する検温で37.5度以上の発熱が認められた場合、ご入場をお断りさせていただきます。
よくある質問
Q1:市外に転出している場合も参加できますか。
A1:参加できます。事前の参加申し込みやご連絡は不要です。当日会場にお越しください。
Q2:保護者や兄弟は入場できますか。
A2:式典会場(市民交流プラザ ベルホール310)への入場は新成人の方のみとなります。ただし、参加に際し配慮が必要な場合は、生涯学習課へご相談ください。
Q3:現住所は山東学区・伊吹学区ですが、出身中学が米原学区・近江学区です。どちらの学区で出席すればよろしいですか。
A3:どちらの学区で出席していただいてもかまいません。ただし人数の都合上、2回出席していただくことはご遠慮願います。
Q4:会場ではどのような感染症対策が取られますか。
A4:会場内の換気、アルコール消毒の徹底、座席間隔の確保や入場時の検温等を行います。
Q5:車椅子での入場はできますか。
A5:車椅子を利用されている方も入場できます。一階事務室までお声がけください。
Q6:託児施設はありますか。
A6:託児施設はございません。
- この記事に関するお問合せ先