【まちづくり・移住定住分野】市民のみなさんや事業者の方に利用いただける補助金等の一覧

更新日:2023年06月23日

令和5年度に市民のみなさんや事業者の方などに利用していただける補助金等をまとめた一覧表です。
一覧表に掲載している補助金等の内容は概要のみとなっていますので、補助対象事業や補助額などの詳しい内容については各担当課へお問合せください。
(注)令和5年5月25日現在の内容であり、ご覧になる時期によっては、事業が終了している場合もあります。

【まちづくり・移住定住分野】市民のみなさんや事業者の方に利用いいただける補助金等の一覧
分野 補助金等の名称 概要 対象者 担当課 担当課電話番号
まちづくり・
移住定住
柏原駅周辺地区空家等活用支援補助金 柏原駅周辺地区の地域活性化のため、同地区の空家等を利用して店舗等を開設する者が行う改装に要する費用について、補助金を交付します。 個人、事業者 地域振興課 0749-53-5171
まちづくり・
移住定住
びわ湖の素・米原 空家リフォーム補助金 空家を活用した移住定住を促進し、地域コミュニティの活性化を図るため、空家のリフォーム工事を実施する者に対し、補助金を交付します。 個人 シティセールス課 0749-53-5140
まちづくり・
移住定住
特定空家等除却補助金 市民の安心かつ安全な生活環境を確保するため、市民の生命や財産を脅かす特定空家等の除却に要する経費に対し、補助金を交付します。 個人 シティセールス課 0749-53-5140
まちづくり・
移住定住
空家家財処分等補助金 市内の空家の利活用を促進するため、空家バンク登録物件の家財処分等に要する経費に対し、補助金を交付します。 個人 シティセールス課 0749-53-5140
まちづくり・
移住定住
空家地域活性化活用補助金 空家等の利活用を促進し地域活性化を図るため、空家等を地域活性化施設に改修する工事に要した費用に対して補助金を交付します。 個人、事業者 シティセールス課 0749-53-5140
まちづくり・
移住定住
空家等除却支援補助金 将来的に周辺に悪影響を及ぼすおそれのある空家について、所有者等による適正管理の促進を図るため、空家の除却に要する経費に対し、補助金を交付します。 個人、事業者 シティセールス課 0749-53-5140
まちづくり・
移住定住
新幹線通勤者定期券等補助金 滋賀県唯一の新幹線停車駅である米原駅を活用した本市への移住定住の促進を図るため、本市に移住し、新幹線を利用して通勤する者に対して、補助金を交付します。 個人 シティセールス課 0749-53-5140
この記事に関するお問合せ先

本庁舎 総務部 財政契約課(財政担当)

電話:0749-53-5165
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ