新型コロナウイルス感染症患者の発生および人権への配慮について(市長メッセージ)

更新日:2020年04月17日

本日(令和2年4月17日)、米原市内で新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたと滋賀県から報告がありました。

患者の方の一日も早いご回復をお祈り申し上げますとともに、市民の皆さまには、正しい情報に基づいた、人権に配慮した冷静な行動をお願い申し上げます。

本件については、現在、県により感染経路や濃厚接触者の把握を含めた疫学的調査が実施されているところです。今後、調査により判明しました患者の行動歴等については、滋賀県から公表され次第、市ウェブサイトにてお伝えする予定です。

本市では、この事態を受けて本日午後8時から第11回米原市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、市民の皆さまの安全を最優先に考え、各関係機関との連携のもと、引き続き万全の対策に努めていくことを確認しました。

昨日4月16日には、国の緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大し、滋賀県も「緊急事態宣言」の対象地域に指定されることとなり、市民の皆さまには、これまで以上にご不便やご負担をお掛けしますが、外出自粛等の協力要請や感染拡大防止に向けて、冷静な対応と一層のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

ご自身を守るため、皆さまの家族や大切な人を守るため、私たちが生活するこの社会を守るため、市民一丸となって、この難局を乗り越えていきましょう。

令和2年4月17日

米原市長 平尾 道雄

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 政策推進部 秘書室(市長公室)

電話:0749-53-5160
ファックス:0749-53-5148

メールフォームによるお問合せ